※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちまき
子育て・グッズ

つわりで体調が悪く、上の子に愛情を注ぐ余裕がない状況。甘えたい年頃の子供に対応する方法について相談中。

12週の2人目妊婦です。上の子のことで相談させてください。妊娠発覚直前からつわりが始まり、吐くほどではなかったのですが、食べ物を見ただけで気持ち悪くなり、お粥や液体は辛うじて食べられたのですが、胃もたれのような吐く寸前のような吐き気におそわれていたため仕事以外は自宅で寝たきり状態になって過ごしてきました。12週に入った今は食べれるものも増えてきましたが、食後は相変わらず吐き気におそわれて1~2時間ほど横になっている状態です。そんな状態なので、上の子の相手をしてあげるどころか、体調が悪いのにワガママを言われて怒ってしまう始末で( ´•д•` )💦きっと保育園がお休みの日はママやパパにかまって欲しいんだろうなって思うし、1人で遊ぶのは寂しいだろうなとおもいます。それに上の子は現在3歳7ヶ月……まだまだ甘えたい盛りなのにママ(私)が寝てばかりで遊んでくれない、構ってくれないというのは残酷な状態なのかなと日々反省しています。もっと上の子に愛情を注いであげないと行けない時期だと思うし、ネットとか見ていても『2人目妊娠中は思いっきり上のお子さんに愛情を注いであげましょう』みたいなことが書いてありそれもそうだなと思っています。多分甘えたくてワガママになってしまっているのだと思いますが、そのせいで最近は怒ってばかりいる気もします。皆さんならお子さんにどう接してあげていますか?
話がうまくまとまってなくてすみません( ´•д•` )💦
よろしくお願いします!!

コメント

ひなたのお花

長女が3歳7カ月くらいの時に次女の妊娠がわかりましたが、悪阻がかなりきつくて目眩や吐き気で、大変でした💦
長女が兄弟が欲しいって事でチャレンジしてできた子なので、長女は私が体調がなぜ悪いのか理解してくれていて、私にはワガママはいいませんでした。悪阻で、2週間入院しましたが、私と別れる時は涙をみせませんでした。エレベーターの中で、声を殺して泣いていたそうです。それを主人から聞いて、ありがとう、ごめんねってハグして少しだけ甘えんぼする時間をつくりました。
生まれてからは、妹のお世話のお手伝いをしてくてていて、とても助かりました。赤ちゃん返りもなかったです。お手伝いしてくれる度にありがとう❣️って大げさくらいに褒めてあげると、進んでお手伝いしてくれるようになって、すごく助かりますよ😊✨