
コメント

amママ
おりものだと思いますよー
腹痛とかないですか?まれに初期でも破水することあるらしいですが、水っぽいおりものでたりするんできっと大丈夫かと。
確実に安心したかったら、病院に相談したほうがいいと思いますよー

はっぱ
私もありました!心配なら病院に行くと子宮が開いちゃってないかとか見てくれましたよ。妊娠するとおりもの多くなるみたいなのでおそらく大丈夫かと思いますが💦
-
パンダ
返信ありがとうございます!
次の検診が前回より3週間後なので心配で仕方ありません>_<- 5月5日

メルクディー
私も最近多いです😞
ドロっとでてくるとちょっとヒヤッとしますよね💦
でも感染を防ぐために身体が守ってくれてるとすごいな!って思います😊
出血がなければ大丈夫と先生に言われたので、赤ちゃん信じましょう💕
-
パンダ
返信ありがとうございます。
毎日がドキドキです💓>_<
今は悪阻、眠気、怠さとの戦いです。
毎日一日中寝てたりしてます(^^;- 5月5日
-
メルクディー
わかります!
休み中もすこし出かけただけでしんどくて旦那に任せて車で休んだりして申し訳なくなったり、、、
早く安定期に入ってすこしでも動けるようになりたいです😢
パンダさんはまだ産まれたばかりの赤ちゃんいるから大変ですね( •́⍛︎•̀ )無理されないようにご自愛くださいね💕- 5月5日
-
パンダ
少し動くだけでムカムカしてきたりしてます。😞
一日中寝て過ごす毎日です。
とにかくお腹の赤ちゃんが心配で心配で。。
産まれたばかりの赤ちゃんはいなくて‥このアプリの妊娠◯週目の入力の仕方がわからなくて‥😅💧
ややこしくすみませんm(._.)m- 5月5日
-
メルクディー
そうなんですね!
ホームに行って左上のピンクの3本線のとこを押して一番したの設定を押すとできますよう😊- 5月5日
-
パンダ
詳しくありがとうございます😊
まだ病院から出産予定日を言われてなく‥
6週目で心拍が確認出来て次回の検診が5月16日なんです。
おそらくその時に分かると思います。☺️- 5月5日
-
メルクディー
私もまだ言われてないんですよ!
来週いよいよ母子手帳もらえるのでその時にまた修正しようかなと思ってます( ˊᵕˋ )
ホント、検診まで長いですよね( •́⍛︎•̀ )家にエコーが欲しいです😢- 5月5日
-
パンダ
わかります!
毎日毎日がドキドキ💓です!
食べたいような‥でも食べると吐き悪阻が出て、たまに吐いたり。。
本当に大丈夫かな?って心配です。😭- 5月5日
-
メルクディー
一緒です!
お腹は空くのにー!ってイライラしちゃいますよね😢
つわりがあると赤ちゃん元気なんだ!って思って今は乗り気ならないといけませんね💦
ご飯食べても吐いちゃうので点滴してもらってますよ( ˊᵕˋ )結構楽になるので、ひどくなる前にパンダさんも相談してみてはどうですか?- 5月5日
-
パンダ
そうなんですネ!辛さが分かる方がいてとても安心します😌❤️
空腹で食べなきゃ!って思って食べると吐き気が出たり。。🌀😞
悪阻があるのは赤ちゃんが元気なことなんですネ😊その言葉に安心しました😌ありがとうございます😊
ちょこちょこ食べている状態です。
一度相談してみます!- 5月5日
-
パンダ
因みに空腹で食べれなくて食べなくても大丈夫ですかね?😦
- 5月5日
-
メルクディー
わかります!
赤ちゃん育たないんじゃないかと思って無理に食べたくなりますよね💦
今は卵黄嚢というお弁当を赤ちゃんが持っているので胎盤が出来るまではお母さんが食べれなくても栄養をそれで吸収しているので大丈夫ですよ!
無理に食べて吐くのも体力いるし喉が傷ついちゃうので、今はパンダさんが痩せない程度で食べれるものをゆっくり食べていけばいいんですよ⭐️
こないだ看護師さんに夏場だけだけど、アクエリアスとかのスポーツ飲料を凍らせてそれを口の中で舐めるだけでも違うよ!って教えてもらったので氷製器を買って氷らせてます( ˊᵕˋ )
電解質補給が大事みたいですよ!
あんまり水分をうけつけなくなっちゃったら試してみてください😊💕- 5月5日
-
パンダ
そうなんです!
お腹がグーって鳴ると食べなきゃって思うけどなかなか食べれなかったり、、ゼリーとか食べてもムカムカしたり。。
夜中にお腹空いて起きてゼリーを食べたり、、大丈夫かな?って凄く心配です😭
なかなか寝付けなかったり。。
その分一日中寝てたり。。
もうどうしていいかわからないです😥
スポーツ飲料がいいんですね✨
試してみます😊
丁寧に教えて頂きありがとうございます😌- 5月6日
-
メルクディー
ホルモンバランスも崩れるし今までできてたことができなくなったりして戸惑いますよね😞
落ち着いたらいっぱい食べて太ってくるので今はセーブしてるんだ!って思っとけばいいんですよ( ˊᵕˋ )
あとは安定期に入るまでは流産しやすいので体が無理に動かないように疲れやすくしてくれて寝かせるようなので心配いらないですよ!
とりあえず今はリラックスして旦那さんにいっぱい甘えて、自分は食べれるものだけ食べていれば問題ないですよ😊
私も夜中に起きてそうめんとか食べちゃいます笑- 5月6日
-
パンダ
本当戸惑いだらけです。
前回、繋留流産しているから余計に心配で😥
今後こそは!って思いが強くて。
赤ちゃんを守るって思っていまして。
今は、ちょこちょこ食べて一日中寝てたりしてます☺️
眠気もかなり出て来ますね☺️笑
家事は丸投げ状態です笑😅
色々と共感出来て助かります。
ありがとうございます😌- 5月6日
-
メルクディー
私も前回繋留流産しました!
なんだか共通点あって嬉しいです😆
でも前回育たなかった時つわりもそんなになかったしここまで体調悪くならなかったのでやっぱ赤ちゃん元気なんだなと安心材料になってる自分がいます( ˊᵕˋ )
こちらこそ長々とありがとうございます😊
検診まで長いですが、元気な赤ちゃん産みましょうね💕- 5月6日
-
パンダ
共通点があって嬉しいです✨😊
私は前回、全くと言っていいほど食べれなかったです💧
今回はちょこちょこ食べれてるから大丈夫かな?と思っています☺️
赤ちゃんを信じていきます。😌
長々とすみません(_ _)
そしてお付き合い頂きありがとうございます😊
元気な赤ちゃんを産みましょう🎵- 5月6日
-
メルクディー
そうだったんですね!
やっぱり違いますよね( •́⍛︎•̀ )
またわからないことや心配なことあればみんなが答えてくれるので大丈夫ですよ💕
いえいえ!
休み中どこにも行けなかったので助かりました😊ありがとうございます💕- 5月6日
-
パンダ
前回は仕事もしていたり色々とストレスも抱えていたから食べれなかったことが続きました。
今は専業主婦で一日中家で寝てたりTV見たりしてます。😌
6週目で心拍が確認出来てその時に特に何も言われなかったから大丈夫だと思いますがやはり心配ですね☺️
私も休み中、ムカムカしていて寝込みました笑
メルクディーさんとのやり取りに安心出来ました。💕- 5月6日
-
メルクディー
ストレス良くないですよね( •́⍛︎•̀ )
私も仕事やめて1カ月しないうちに妊娠したんです!
流産した後1年ちょっと頑張ってたのになかなかできなくて、、、
だから仕事のストレス半端なかったのかなと今は思ってます笑
最近はお昼ご飯食べた後のお昼寝が欠かせたくなってきて明日から娘の幼稚園が始まるので送り迎えがキツイなって感じてます😭- 5月6日
-
パンダ
ストレスは良くないなぁって思いました。
私も仕事辞めると同時に妊娠発覚しました。
仕事とか色々ストレスがありました。
今は専業主婦で家事は丸投げ寝たい時に寝て‥っと甘えてます☺️
今は、前回みたいに流産しないかが心配です。
メルクディーさんは上の子もいて育児しながらも頑張ってるんだと思うと頭が上がりません。尊敬します😌- 5月6日
-
パンダ
お体気をつけて下さい😌💕
- 5月6日
-
メルクディー
そんなことないですよ( •́⍛︎•̀ )
娘も年長なので色々手伝ってくれてるので結果的に離して良かったなと思ってます笑
お腹に命が宿った時点でもうお母さんなので心配するのは当たり前ですよ💕
初めての出産、産まれてからも全部初めてだらけで大変でしたがなんとかやってこれました!
心配性な感じが似ているので(こんな私に似ているなんて失礼なんですが)今言えるのはなるようにしかならないので愚痴は旦那さんに受け止めてもらって、ストレス発散することですよ😆
でもちゃんと甘えれてるようなので大丈夫ですね💕
寂しいですが笑
ホント長々とお話ししてくださりありがとうございます!
お互いマタニティ生活ストレスなく楽しく過ごしましょうね❤️
きっと疲れちゃうと思うので返信はいらないです( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)- 5月6日
-
パンダ
本当すごいって思います。
私は一日中寝てて甘えてるなあと思います。😞
私、お母さんなんですよね😌
赤ちゃんが選んでくれた。感謝しなきゃ😌💕
失礼じゃないです😊
むしろ分かち合うことが出来て嬉しいです😊
こちらこそ大変な中、お話から相談までありがとうございます!
お互い楽しく過ごしましょう😊
返信は疲れないです😊
むしろホットします😌
では、失礼します。- 5月6日

パンダ
因みに妊娠8週目は悪阻が酷くなりますか?
全く食べれないことはないのですが、日によって悪阻の症状が違います。
今日は一日中ムカムカしてました。
食べれる時に食べるものを食べてます。
パンダ
返信ありがとうございます。
ごくたまにわずかにチクチクとした痛みが下腹部にありますがすぐに治ります。
乾いた後を見ると白っぽい感じです。
amママ
白っぽいなら余計におりものっぽいですね!
腹痛もそんなになさそうなので個人的には大丈夫だと思います!
パンダ
ありがとうございます。
前回の検診から3週間後に検診があるので心配で仕方ありません>_<
今は一日中怠かったり眠気が出て一日中寝てます。。悪阻もあり、まだまだ頑張らないとです!