
娘が下痢から回復し、新しい食材に挑戦したいと考えています。鶏ひき肉、牛ひき肉、卵(卵黄の続き)、まぐろの赤身魚の中でどれから始めるか悩んでいます。また、卵黄を食べさせる方法についても相談しています。
9ヶ月からの食材について
娘の下痢が2週間かかりましたが、
やっとなおったので、新しい食材を週明けからまた何か挑戦しようかなー思っています!
(下痢中は新しいもの食べさせないでと先生に言われていたので💦)
1、みなさんなら
○鶏ひき肉、
○牛ひき肉、
○卵(卵黄の続き)、
○まぐろなどの赤身魚
どれからやりますか??
2、卵黄を下痢まえ3/2までやったのですが、
食べさせるのにかなり苦労しました💦また少し戻ってやるつもりですが、卵黄1個はどうやってみなさん食べてもらいましたか??
先輩ママさんよろしくお願いします(^^)
- あさひ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

モンブラン
私ならマグロ→鶏ひき肉→牛ひき肉ですかね☺️
卵は卵白ですか❓
卵黄ですか❓
卵黄の量を増やしていくだけならどのタイミングでもいいかなと思います☺️
あさひ
卵はとりあえず卵黄を3分の2までたべれたのですが、しばらく食べていないので、そこからもう一度始めようと思ってます!
卵黄をおかゆに混ぜてもなかなか完食してくれなくて、卵黄1個ってどうやってメニューに取り入れましたか?💦
マグロからやってみます!😍
モンブラン
うちは卵アレルギーの疑いがあるので、完全除去なのです😭
アドバイスできなくてごめんなさい💦
離乳食の本に卵スープとか載ってましたよ☺️
あさひ
そうなんですね💦💦私の姪っ子は
卵と乳製品のアレルギーなので、結構ドキドキしながらやってます💦
ありがとうございます!スープやってみます😊