
赤ちゃんが便秘で、離乳食が始まってからの悩み。便秘で出血もあり、食事内容やビオフェルミンの他に何か助言が欲しいです。
下の子が便秘になりました。
離乳食始まった頃からです。
2日に一回ほど少し出るのですが、さっきも力んでて、少し出たけどまだ出そうだったので、綿棒浣腸しようと綿棒を入れて刺激してたら出血してました。
グズグズしながら力んでるのでかわいそうでした。終わったら今はニコニコですが。
離乳食といってもまだ一回食で、野菜30グラム、お粥30グラム、豆腐かしらす10グラムくらいです。
白湯が好きで飲むのですが、ストローで吸ってただ口から出してるだけなような…です。
上の子の時は、マルツエキスをしてましたが、効き目はあるようなないような…感じでした。
ビーンズターク?の赤ちゃんのプロバイオとか何かおすすめないですか?
ビオフェルミンも持ってます。
- つきのしずく(7歳, 9歳)
コメント

あやぱん
こないだ4日出ず、イチジク浣腸ですぐ出ました❗
あやぱん
あ、生後2ヶ月の子です☺️
つきのしずく
イチジク浣腸、2ヶ月でも使えるんですね😳
上の子は生後1ヶ月から便秘で、病院で浣腸してもらいました😅😄
家では座薬でした。
回答ありがとうございます!