※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

①おしゃぶりが出っ歯になるか心配ですか?②おしゃぶりを使うシーンについて教えてください。

おしゃぶりについて2点質問です👶🏼💦
①出っ歯になりにくいおしゃぶりというのを旦那が張り切って買ってきてくれましたがおしゃぶりは出っ歯になるのですか?
②元々おしゃぶり使う予定がなかったのですが使わないと旦那がかわいそう?なので少しは使おうと思うのですがどんなシーンで使ってらっしゃいますか?

コメント

mama👧💜

わたしもデンティスターのおしゃぶり買いましたがうちの子はおしゃぶり全く吸ってくれない子だったので買った意味でした(笑)
おしゃぶりは2歳頃までにやめさせれば特に歯への影響はないと思います♪
おしゃぶり使う予定ないなら無理に使わなくてもいいと思いますよ!旦那がかわいそうとかより子どものことを考えてあげましょうね!本当に泣いて泣いてどうしようもないとかなら使ってもいいと思いますが意味もなく使うのはよくないです!泣いてる意味を考えなくなりますし、癖になったらやめさせるのも大変ですよ!

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!
    なるほど、影響がないなら安心です!
    元々おしゃぶりをどう使うのかわからなかったので買っていなかったのですが、買ってきてくれたので泣いたら使えばいいかなーと軽く考えてました😅
    助言いただいてありがとうございます‼️

    • 5月5日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    泣いたらすぐおしゃぶりはかわいそうですよ💦それは赤ちゃんの為ではなく親が楽したいからですよね😢おしゃぶりに頼る前にたくさんスキンシップとってあげて下さい!

    • 5月5日
  • ゆい

    ゆい

    はい、もちろんすぐには使用するつもりはありませんでしたがどうしようもない時に使ってみようかな〜レベルでした、幸いまだ彼の不満を取り除くことが出来ているようなので使用は様子見です🙂子どものためにご教授いただいてありがとうございます🙆❤️

    • 5月6日
奈麻

うちも出っ歯になりにくいおしゃぶりを使っていますが、必要ないなら使わないにこしたことないと思いますよ😅💦💦
もったいないですが、それで使い出しておしゃぶり大好きな子になったら次はやめるの大変ですし💦💦
皆が皆出っ歯になるわけではないですし、ならないと言い切れるものではないと思います!
うちはだいぶん歯が生えてきていますが、今のところは大丈夫です✋
私自身も、かなり長く指しゃぶりしていましたが、出っ歯ではないです。

うちの場合、入眠時に使用しています。

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!やはりそうですよね、出っ歯なるならないは一概におしゃぶりだけが原因ではないとはいえ、使わないで済むなら使わない方がいいですよね😵
    どうしてもの時のために取っておきます‼️

    • 5月5日
  • 奈麻

    奈麻

    私は、指しゃぶりよりかはおしゃぶりの方が歯について考えて作られているのでいいかなと思い、使っています✋
    ですが、そろそろ減らしていきたいところです😂💨

    最終手段にはいいですよね😌持っているだけでお守りみたいにはなると思います✨🙌

    • 5月5日
  • ゆい

    ゆい

    確かに‼️研究に研究を重ねて作られたものですもんね🙋
    まだ長いお出かけはしたことがないのですが、そういう時に何かあったらお守り代わりに持っているといいですね、安心できると思います🤗
    優しく教えていただいてありがとうございます❤️

    • 5月6日
‪‪❤︎‬

まだ歯が生えてない時点では、出っ歯の心配はしなくていいと思います😅💦
歯が生えたらやめた方がいいですね(^^;

グズった時や寝かしつけに使うといいですよ😊✨

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!グズってこちらが何をしてもダメな時とか、少し途方に暮れていました、そんな時のおしゃぶりですね‼️
    適度に使ってみようと思います👍🏼

    • 5月5日
あんちゃんママ

歯が生え始めたら、歯並びなどに影響があるのでやめた方がいいです!また、ちゅちゅ顔っといって長く使うと顔が中心によると小児科の掲示板に貼ってましたよ!

  • ゆい

    ゆい

    ご助言ありがとうございます!
    なるほど、その情報は初めて伺いました、両親揃って少し中心寄りの顔なのでこれ以上寄られると..笑
    参考になるお話ありがとうございます☺️

    • 5月5日
弥生

うちの長男が生まれて間もなくから使い始め、月齢に合わせて西松屋から買ってました。
2歳の誕生日すぎぐらいまで使用していたのですが、歯でおしゃぶり部分を噛み切ってしまうようになり自らゴミ箱に捨てさせてスッパリとやめられました!
それまではおしゃぶりへの執着が半端なく、加えていないと泣き叫ぶ事もしばしば…
小さい物なので予備を用意しておかないと、いざどこかに隠してしまった時、探すのが大変だった思い出が…笑
そんな長男ですが、指しゃぶりもなく、出っ歯になる事もなく、今のところ永久歯もキレイに生え揃っています。

  • 弥生

    弥生

    因みに2人目の長女は、長男が使って結構楽が出来たので使ってみましたが、全く受け付けてくれず、哺乳瓶も一切ダメでしたorz

    • 5月5日
  • ゆい

    ゆい

    ご経験に基づいたご助言ありがとうございます!
    同じ家庭で育ったお子さんでも好みがあるのですね‼️少し迷っていましたがおしゃぶり大好きだったお子さんの歯が綺麗と伺ったので私もギャン泣きで途方に暮れた時に使ってみようと思います🙂🌟

    • 5月5日
さかさかさ

買いましたがほとんど使わないですみました。

旦那妹娘は指をしゃぶってたこできてましたよ。

  • ゆい

    ゆい

    指しゃぶりでタコできちゃうんですね‼️おしゃぶりは使わないに越したことはないですよね、様子を見ながらにしてみようと思います🙋ありがとうございます!

    • 5月5日
deleted user

わたし自身の話ですが、小さい頃すごい出っ歯でした😭親に矯正してもらって今はまっすぐしていますが、それはもう😅当時通っていた歯科医師に小さい頃におしゃぶりや指しゃぶりしていなかったかと言われ、わたしは3才の誕生日までおしゃぶりをはなさなかったとのこと。それが原因だと言われましたよ😖おしゃぶりや指しゃぶりが絶対ダメではないようですが、四六時中の使用や長年に渡ってのしようは歯並びを悪くする原因のひとつと言われているそうです💦おしゃぶり、最近は機能性が高いものも多く、可愛いデザインもたくさんあるし、咥えさせておけば赤ちゃんの機嫌がいいなど使いたい場面たくさんありますよね😊一日の使用時間を決めたり、何歳までに終わらせるというのを決めて使用すればいいかと思います😄

  • ゆい

    ゆい

    歯医者さんにおしゃぶりが原因と言われたのであれば間違いないですよね‼️
    なるほど使用時間など予め決めておくのはいいアイデアですね😝👍🏼ありがとうございます!

    • 5月5日
yoshi

必要ないならわさわざ使う必要ないと思いますよ😃
私がお世話になった助産師さんが言うには…
赤ちゃんが泣くのは、抱っこやおっぱい・眠い…など何か伝えたいことがあるからで、いきなりおしゃぶりで遮ってしまうのは良くないそうです。
うちは2人ともおしゃぶりは使いませんでした。

  • ゆい

    ゆい

    なるほど、ありがとうございます!
    使わないに越したことはないってことですね、彼の伝えたいことがまだパッとわかってあげられないのでもどかしい時もありますが、、コミュニケーション取って少しずつ慣れていってどうしようもないときに使ってみようと思います🤗

    • 5月5日
hoshiko

うちはおしゃぶりを使わなかったのですが、歯が生えそうまでは出っ歯の心配はしなくて大丈夫かなと思います!

使うとしたら授乳なオムツ替えをしても泣き続けたり寝かしつける時におしゃぶりをくわえさせたら落ち着いて寝入るみたいですよ!

  • hoshiko

    hoshiko

    ただしおしゃぶりは卒業が大変だと聞くので、もし使うなら寝入る時だけとか何をしても泣き止まない時だけなど最低限にするのがいいと思います。

    やっぱり口におしゃぶり付けていたら泣いたり話そうとしても何も言えないから何か伝えたい気持ちを遮ってしまうのであまり良くないかなぁと思います。

    • 5月5日
  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!詳しく教えていただいて感謝です🙂
    卒業が大変..今はまだ抱っこも軽いですし、眠いかお腹空いたがほとんどなので卒業に向けての苦労の方が大きそうです.,😅必要最小限に留めていきたいと思います‼️

    • 5月5日
みーたむ

義母がおしゃぶりのしてる姿が見たいと言って買ってきてくれて、してます!

あやしても寝ない時グズグズしてる時つけるとねますw
最終手段みたいな感じです!!
いらなくなると自分で出します😂

  • ゆい

    ゆい

    確かにおしゃぶりしてる姿は見てみたいです!
    最終兵器として今はまだしまっておきます😽ありがとうございます!

    • 5月5日