
コメント

さゆ
添い乳だったのが夜頻繁に起きるようになってから夜間断乳しました!離乳食よく食べる子だったので日中もあんまり飲まなくはなったけど欲しがったり愚図ったらあげてましたよ🎵

シロクマ
10ヶ月で夜間断乳しましたが、そのときは日中1〜2回授乳してました!
11ヶ月で子供自ら日中も欲しがらなくなり、卒乳しました!
-
みかん
夜中に泣いて我慢して根付きますが朝方5時半とかには泣く時に母乳あたえてしまいますが大丈夫でしょうか?夜間断乳といわないでしょうか?
- 5月6日

YY
夜間断乳から先にしました(^-^)
夜長く寝て欲しくて、、、(^_^;)
うちはおっぱい大好きで、
日中も暇さえあれば吸ってました。
なんなら5〜6回くらい。
外が暗くなったらダメ。と決めてたので、
夕暮れになると急いて乳を飲みに来てましたwww
でもだんだん減って、1回飲むかどうか?
とかに減って、その頃には乳ももうでないし自然と卒乳できました(^-^)
-
みかん
すごいです!減ってくんですね!
うちは夜間断乳7日目なのにまだ夜中に1回ギャン泣きしてしまいますが、なんとか耐えて寝てくれます。が朝方5時半とかには泣く時に母乳あたえてしまいますがこんな感じの進め方で卒乳できるのか心配になってきました。- 5月6日
-
YY
5時半かー!
日は出てます??
まだくらいかな??
暗い中あげると、子供としては基準がわからなくなってしまうかも。
どうしても5時半にあげるなら、
電気全開で明るくするかなー!
でもそれだと電気がついたらもらえるって勘違いしちゃうかな?
わたしの基準は、日が昇ったら!
だから子供がどんなに朝早く3時とか。
に欲しいと泣いても日が登ったらあげるねー!と言ってあやしてました。
しんどいですが(^_^;)
そしたら日が昇るまではシーンと寝るようになりましたよ(^-^)- 5月6日
-
YY
あと、7日目で、
1度のギャン泣きで耐えてくれるなら
とってもいい子だと思いますよ(^-^)
順調です☆- 5月6日
-
みかん
日が出てるので大体5時半とか6時半に起きて授乳してしまいます笑笑
その前に泣いたりぐずぐずの時はなんとが我慢してもらってすがギャン泣きするほどでもないので助かっていますが、朝まで泣かずに寝てほしいです!- 5月7日
みかん
朝方5時半ぐらいにはあげてしまいますが、夜の8時から5時ぐらいまでのまずに寝れるようになりましたが、途中泣く時があります。我慢させて飲ませてませんが、こんな感じで大丈夫ですか?
さゆ
私も朝方おっぱいあげてたときあります♪夜中頑張って寝てたねーって褒めながらあげてました😊
私の場合ゆるーい夜間断乳だったので、泣くのがうるさかったときとかあやしても泣き止まなかったらおっぱいあげてました💦もしかしたら喉乾いてるのかな?なんて思って可哀相になるので💧でもおっぱいでの寝落ちはさせませんでした。今一歳で完全夜おっぱいはあげてません。でも2時ぐらいには泣きます。夜間断乳しても夜泣きする子はするんですね😢
何が正解かはわからないのですが、トントンで泣き止んで寝るなら平気だと思います😊
みかん
6時半に起きて授乳してしまい朝はなかなか離乳食はたべてくれません!笑笑
卒乳はまだ日中ほしがるのでゆるーく頑張ろうと思います
!はやく夜も起きずに寝るようになるといいです😢