
コメント

あんず
旦那さんに夜見てもらえるなら授乳終わっていればいつでも!ですが…
子どもが自分のことを自分でできるようになっていると旦那さんに家にいてもらえたら行きやすいです。2番目が幼稚園年長の時には1人で行っていました!(すぐに3番目妊娠して行けなくなりましたが…)
子どもだけを残して1人で行くなら一番上が中学生かな…

ゆず
わたしもいつかそれやります笑笑
たしかにそれはありますよね!
上が大きくなれば多少はってかんじですよね😊
そうなんですかね?やっぱり?(;o;)
大変だったんですね😂
わたしの旦那ももし急にわたしが
入院とかになったらどーすんだよって思います笑
ゆず
うち旦那なかなか仕事で帰ってこないのでどーなのかなと思いました(;o;)
上の子5ヶ月の時一度見て友達と飲みいきましたがすぐ帰って来てと言われどんだけだよと思いました😅笑
いまは2人目ですがさすがに
息子の時に少し離れたとおもうんですが…笑
子供1人はさすがにやはり中学ですよね!
何かあっても怖いし😱
あんず
うちもなかなか帰ってこなかったんですが、久しぶりにいるときに飲みに行くからヨロシク!って言ってお風呂~寝かしつけまでお願いしたことあります(笑)
兄弟できたら家に1人という状況がなくなるし、一番上の子が中学生なら最低限の対応はできると思うので、やっぱり中学生かな…
5ヶ月の赤ちゃんだと男の人は難しいかもしれないです…最低おむつ外れていると預けやすいかな?
(うちは私が妊娠中にトラブルで入院が多々あり旦那はできるようになり、私も安心して預けられるようになりました!)