
コメント

mole
3千万の借り入れで月々8万払ってます^ ^

はむ嫁
うちは1,620万の借入で月々58,000の返済×35年です。
主人に定年がないのと、私と主人の年齢差が17あるので、私の定年までの返済となります。
返済に苦しむのは嫌だったので、かなりコンパクトな家にしました。
-
カブカブ🎶
ありがとうございます。
今の家賃と同じくらいで、私もコンパクトなお家が希望です。😊
頭金しっかりいれられたんですね。😓
もっと貯めておくべきでした。- 10月28日
-
はむ嫁
いえいえ頭金はほとんど入れていません。確か20万くらいです。- 10月28日
-
はむ嫁
途中でした(笑)
施工業者によって値段はだいぶ異なります。うちの妹は一条工務店で3500万。うちはアイダ設計で1620万でした。
旦那は大きい家が希望のようでしたが、却下(笑)
無理なく暮らしていくほうが優先です(笑)- 10月28日
-
カブカブ🎶
ありがとうございます。
妹さん、一条工務店なんですね。
うちも一条工務店の予定です。
私も無理なく生活するほうがいいんですが…。(。pω-。)- 10月28日

さつFam.
月5万、ボーナス時17万です☺
-
カブカブ🎶
ありがとうございます!
ボーナスは年2回ですか?
また、ご主人が定年後はどうされる予定ですか?- 10月27日
-
さつFam.
年2回です。
主人が公務員なんで60過ぎたら嘱託で働いてもらいます☺- 10月27日
-
カブカブ🎶
定年後、旦那に仕事があるのか…?と資金計画書とにらめっこです。
(。pω-。)
ありがとうございました。
m(_ _)m- 10月27日

さちゃんママ
うちは借入2800で月々67000円、ボーナス月約50000円です(^^)
-
カブカブ🎶
ありがとうございます!
ボーナスは、67000円+50000円の117000円という事でしょうか?
m(_ _)m- 10月27日
-
さちゃんママ
そうです(^^)
- 10月27日
-
カブカブ🎶
ありがとうございます。(๑•ω•๑)/"
- 10月27日

みー
うちは2400借りて月63000です。
ボーナスはなしです★
元のアパートより安くなりましたが光熱費が増えました笑
-
カブカブ🎶
ありがとうございます。
光熱費はどのくらい上がりましたか?
重ねて質問すみません。
(。pω-。)- 10月27日
-
みー
光熱費はアパートに比べて3000円くらいですね。
赤ちゃんが増えたこともあるかとは思いますが★- 10月28日

☆ハルママ☆
うちは2600万の30年ローンで月8万円くらいです☆ボーナス払いはしていません。変動金利なので、金利が上がらないことを願ってます。
旦那が65歳までの支払いなので、60歳までに支払いが終わるように繰り上げ返済できたらなぁと思ってます(*^^*)
-
カブカブ🎶
ありがとうございます!
やはり定年までには返したいですよね。(。pω-。)
あ〜、もっと貯金してればよかったです!バカバカ!(。pω-。)
繰上げ返済はどれくらいのペースでされていますか?- 10月27日
-
☆ハルママ☆
まだ1年経ってないので、まだしてません^^;
これから出産も控えてるし、車の買い替えもあったりで、落ち着くまでは手元にもお金を置いておきたいので、しばらくは先かなぁと☆
あと、住宅ローン減税が最初の10年間あるので、10年後から繰り上げ返済した方がお得と聞きました☆なので、10年間でお金貯めます(*^^*)- 10月27日
-
カブカブ🎶
やはり10年後からの繰上げ返済がいいんですね。(*'-'*)
うちも車の買い替えも控えているし、2人目どうする?家も買う?なので、毎日吐き気との戦いです(笑)
差し支えなければ教えて下さい。
ハルママさん宅は共働きですか?
月々の支払い額は同じくらいになりそうなんですが、私は不妊治療の為仕事を辞めてしまって…(。pω-。)
旦那は手取り25〜27万円なので、かなりカツカツになってしまいます。(´°ω°`)- 10月27日
-
☆ハルママ☆
私も妊娠が分かって仕事を辞めてしまいました>_<
お金のことを考えると、頑張って続けていれば良かったなぁと…
共働きならもっと生活に余裕があったはずなのに☆
うちも月々の収入は同じくらいです。なので、ボーナスでしか貯金できてません^^;- 10月27日
-
カブカブ🎶
ありがとうございます。
ローンのために家族の時間を削るのも、なんだか寂しい感じもしてしまって。(。pω-。)
もちろんマイホームも夢なんですが…(´°ω°`)
私の復帰の時期も考えないといけないし、頭がパンクしそうです!- 10月27日

ロップ🐰
うちは3500万円借り入れで、月々11万ちょっとの返済です。ボーナス払いはありません(^_^)
-
カブカブ🎶
ありがとうございます。
11万円!😳
毎月支払えるだけのお給料が羨ましいです😭
私も早く仕事を探さないと💦- 10月27日

みみりんQ
うちは1300万の借り入れで月48000円の返済です。ボーナスは無しです。
毎月の返済額を少なくするために頭金をかなり出しました!
-
カブカブ🎶
ありがとうございます!
やはり頭金をしっかり入れるべきですね。
理想の支払い金額です!😊- 10月28日

がっちゃん☆
私は結婚式直前にマンションを購入し、今はまだ建設中で妊娠8ヶ月で引越し予定です。
結婚式前だったこと、まだ2人でマイホーム貯金が出来てなかったこともあり、頭金は入れずに月々86000円、ボーナス月20万円の支払い予定です。
引越しのタイミングで私が産休に入るので、お給料は半減…正直不安はありますが、私が復帰するまでは旦那のお給料と足りない分は貯金で賄うしかないのかなーと思っています。
-
カブカブ🎶
ありがとうございます。
私は仕事を辞めてしまったので、復帰のめどが立っていないので、不安です。(´°ω°`)
ボーナス払いが20万はすごいですね。
払えるお給料が羨ましいです。
(。pω-。)- 10月28日

☆☆☆ハナハナ
今年新築しました(・∀・)
借り入れが4300万、月々8.3万、ボーナス20万です。
カブカブ🎶
同じくらいの借り入れと返済額になりそうです。
今の家賃より上がってしまうので、かなり不安が…(。pω-。)
ありがとうございます!