※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
子育て・グッズ

おもちゃあんま持ってなくて…知能的なやつ1個しかなくて。だいたい何個くらいこの頃におもちゃ持ってますか?

おもちゃあんま持ってなくて…知能的なやつ1個しかなくて。だいたい何個くらいこの頃におもちゃ持ってますか?

コメント

み

遊んでくれるのは3つぐらいですが
7つぐらいです🐻

ドキンちゃん

プレイジム、ガラガラ2~3個くらいしかもってないです(´・_・`)
自分の手で遊んでることが多いです(笑)

り

市販のおもちゃより身の回りにある物の方がくいつきがいいと思います(^^)
ラップの芯にキラキラのシールを貼ったり、小さなペットボトルにビーズを入れたり、ペットボトルキャップにお米を入れた物を四つビニールテープでくっつけたり。

モンテッソーリで調べると手作りおもちゃがたくさん乗っていると思います(^^)

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    へーすごい!そんなんがあるんですね!!なんかおもちゃ渡しても結局は拳入れてずっとチュパチュパしてます笑。

    • 5月4日
kanade

おもちゃ買ってもすぐ飽きるので
下の子は全然買ってないです!
ペットボトルにビーズ入れたり、
あるもので遊ばせてます︎がもっぱら
指しゃぶりばっかです、(笑)

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうなんです!結局は気付いたらチュパチュパしてて、、どんだけ?ってくらい指チュパしません?拳いれます!手がシワシワなるんぢゃないん?ってくらい😣💦笑。

    • 5月4日
k

その頃はメリーくらいしか持っていなくて、やっと買い始めたくらいだったと思います💦鈴が入っていて振ると音がなるおもちゃを2つくらい買いました💡
だんだん4ヶ月過ぎくらいから自分で持って遊べるようになってきたので嬉しくて、その頃からどんどんおもちゃ増えて行きました✨
でも結局は買ったものより、ペットボトルとか、タオルにヒモ縫い付けたりしたものとかお尻拭きのフタとか好きだったりします(笑)

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    ても2個は持ってた方がいいですね!なんかちっちゃい手触りいいクッションでも遊んだりします笑。
    やぱ、周りのものが気になるんですかね笑。

    • 5月4日
ママリ

3ヶ月からこどもちゃれんじはじめてから、毎月の付録だけしか持ってません😅⭕️

ママ頑張ってます

3個くらいだったと思います