
コメント

将くんママ
考えもしなかった!
確かにそうですよね!
私も 対策します!
私は 老人介護をしてましたが
老人のおねしょの為に使う
ラバーシーツ(防水シーツ)が 薬局や 100均一で売ってるので それを 敷いたらどうでしょう?
ラバーシーツの上に バスタオルを重ねれば 破水対策になりそうですが。
破水が どんだけの量か 想像できないのですが…。

さぁトン♡
上の子の時なんですが寝てる時に破水しました(´._.`)
何か気持ち悪くて目が覚めて...
その時は念のために多い日用のナプキンをしていたんですが幸いナプキンだけで大丈夫でした( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
でも量は人それぞれですもんね。
レジャーシートがあればそれをひいてその上にバスタオルを2枚くらいだと大丈夫そうな気がします(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
ぷぅちゃこ
ちゃんとナプキンしてたんですね(^^)
量なんてわかりませんもんね!!(´・ω・`)
レジャーシートは使えそうですね!ありがとうございます!!- 10月27日

風水
私も、寝てるときの破水が怖いし、ベットだから、マットレスに染み込むのが嫌なので、おしりの下辺りに防水シーツ敷いてますよ(*^^*)
-
ぷぅちゃこ
ひいてますか(^^)私も最近になって思いつき、ひいて寝たいと思います!!
- 10月27日

T&Tママ
うちは長男とシングルベッド並べて寝てるので、おねしょ対策で防水シーツ敷いてます^_^のちのち使うでしょうから防水シーツ利用してはいかがでしょうか?
-
ぷぅちゃこ
たしかに、上の子にも後に使えますもんね!!
利用したいと思います(^^)- 10月27日

スプラウト発芽中〜
私は何も対策などしてなかったですが、ママ友が運転中に破水したら大変だからとレジャーシートの上にバスタオルを置いて、その上に座って運転してましたよ☻
-
ぷぅちゃこ
運転中とか!!車汚れちゃいますもんね!!
教えていただきありがとうございます(^^)- 10月27日

♡AYUPANMAN♡
私は犬を飼っているので、ペットシーツ敷いてました😆笑
-
ぷぅちゃこ
なるほど!それはいい案でしたね\(^-^)/
- 10月27日
ぷぅちゃこ
私も想像できないです(T_T)
100均ですね!!
今度行くので見てみます!!
ありがとうございます!