※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuk
その他の疑問

麻疹について。四日市在住の28週の妊婦です。ワクチン一回世代で、抗体…

麻疹について。四日市在住の28週の妊婦です。
ワクチン一回世代で、抗体の有無はまだ調べていません。
名古屋で勤務しているので、感染しないか怖くてたまりません(>_<)
通勤も電車ですし、ゴールデンウィーク明けに感染が拡大しているのではないかと思うと気が気でなくて。
みなさんなら仕事にそのまま行きますか…?
それとも無理してでも仕事を休みますか…?
気にしすぎですかね(>_<)

コメント

らいおん

今調べましたが、名古屋での麻疹感染は13人、第3次感染もあります_:(´ཀ`」 ∠):

GW開けたらすぐに病院で抗体検査ですね、、、
仕事は抗体検査の結果でるまで休むとかはできないですか?

気にしすぎるくらい麻疹は気にしないといけないですよ!
赤ちゃんに障害が必ずなものなので!

  • ちょこ

    ちょこ

    横からすみません、
    妊婦が麻疹になると、お腹の赤ちゃんに必ず障害が出ますか?
    風疹の間違いではありませんか?
    麻疹は流産早産をおこす可能性が高くなると思うのですが…

    言い切るのやめた方がいいと思います。

    • 5月3日
  • yuk

    yuk

    みたらしさん、
    ちょこれーとみんとさん、

    ご回答くださりありがとうございます。
    たしかにネットで検索すると、風疹は障害が、麻疹は流産早産の可能性が…とありますね。

    とりあえずゴールデンウィークは引きこもって、連休明けに病院で聞いてきます。

    早く麻疹の流行がおさまることを願います!

    • 5月3日
  • ちょこ

    ちょこ


    そうなんです。風疹だって絶対障害を持って産まれるわけではありません。割合が増えるだけで、影響がない子の方が多かったりします!
    注意喚起は必要ですが、間違った情報に振り回されるだけでなく他人に不安を与えてしまうのは良くないと思ってコメントさせていただきました。

    すみません、質問に対しての回答は全くできてませんでした^^;

    私なら、休めそうなら休みます。
    もちろん職場には体調不良など嘘をついて…。
    きっと、麻疹が怖いからなんて正直に言っても妊婦以外にはなかなか危機感伝わらないし理解されにくいと思います。
    私個人的には多分普通に仕事行っても大丈夫だろうと思います。でも、自分だったら心配で気が気じゃありません。気にしすぎかもしれませんが、それでたまたまでも麻疹にかかってしまったら後悔しきれませんもんね。
    職場がどのような感じか分かりませんが、少し後ろ指さされる程度なら思い切って休んじゃうかなと思いました。

    • 5月3日
  • yuk

    yuk

    ご丁寧にありがとうございます。

    かかる可能性が低くても、麻疹にかかってしまったらきっと後悔しますよね。
    体調不良と言えば、休ませてもらえるとは思います。
    会社にどう思われようと、仕事よりも赤ちゃんのほうがずっと大事ですしね‼︎
    6月から産休に入る予定でしたが、早めに入らせてもらえないか相談するのもありかなと思ったり…
    ゴールデンウィークでもう一度しっかり考えて、どうするか決めようと思います。

    参考になるご意見、ありがとうございました😊

    • 5月3日