※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
ココロ・悩み

初節句の雛祭りについて相談中。息子はお古の兜を持っており、娘にも新しいものをと考えているが、お金の問題で悩んでいる。親からの援助も微妙で、自分で買うか迷っている。

長いですがコメントもらえたらうれしいです!

2歳の息子がいます。
去年初節句でした。
私の地域は嫁側の親が購入するのが
習わしみたいな感じでしたが
両親が随分前からお金がないと
私にぼやいていたので頼みにくく…。
義両親も「どうするの?向こうの親は何て?」としか言ってこず…。
両親からは「向こうの親をたてないといけないからどうするか決まったら教えて」となり…。
結局どうにもならず自分達で買おうかと
思った矢先、旦那のお古があるので
それを引き継ごう、となりました。
両親にそれを言うと「言ってくれれば買ったのにー」と言われましたが
お金ないと言われたら頼めませんよね。。

私には妹がいますが妹は義両親とほぼ絶縁状態なのでうちの親しかいません。
なので3歳の姪にも1歳の甥にも
雛人形と兜を普通に購入してました。

うちの息子だけお古。
アパートなのでおおきくて
飾りにくいのもありますが、
毎年義両親が、自分の家に
こどもの日になると
兜を飾ってしまうので
持って帰らせてとも言えず…。
今年は義両親の家で写真だけ撮ります。


私は夏に女の子を出産予定ですが
先日両親に初節句の話をされました。
まだまだ先だし息子もお古なので
娘だけに新しいものをという気にもなれず、
私のお古をちょーだいといいました。
すると母が「あんたのとこはお古ばっかり。雛人形は買うわ」と言ってくれたんですが
孫4人の中で息子だけお古でしかも
自宅に飾れない。。
喋れるようになったら「なんで僕のだけないの?」となりそうでモヤモヤしました。

なのでお古を無理矢理もらうか
息子のも娘のも私たちで買おうかなと思っていました。

すると一昨日、妹から家族ラインで
兜の横に立ちカッコいい武士の服を着た
甥の写真が送られてきて
思わず「いいねー!かっこいい!」と送ってしまいました。

それを見たのか両親が
「息子のも買おうか?」と連絡をくれました。

でもお金ないと言ってたし
甥のも息子のもになると
大変な額です。
私だってそりゃ、息子にも
お古じゃなくて新しいものを!と
思いますがなかなか言えず。。

皆さんだったら買ってもらいますか?
それとも自分で買いますか?

ちなみに雛人形も兜もネットのため
3万いかないぐらいです。

お金がない話も私にしかしてこず
(多分長女のため)
妹のデキ婚の時のドレスや新居代や子供用品代にかなり飛んでったと言ってました。
私も翌年結婚したので両親にとっては立て続けになりお金がないのだと思います。(私の時は援助なしでしたが😅)

コメントお願いします

コメント

Yu-mama

私なら新しく買ってもらうと思います。小さくて安いので構わないので!
親の立場から考えたら孫には平等に扱いたいと思うし(お金がなくても)、しかも娘が産んだ孫なら格別愛情があると思うので甘えてもいいと思います😊
それに義両親に自分の親のことを悪く思われたくありません。

  • 純香

    純香

    書き忘れてましたが
    父はあまり乗り気ではないのです。。
    雛人形を母が買うと言ったときも
    お古じゃだめなん?お金かかるよ?と母に言ってました。。
    母はお金がないってことを子供に知ってほしくないみたいで隠してるので
    なんでも買うっていってくれますが
    父が私にお金がないとぼやいてくるので
    両親の意見が合致しておらず…。
    息子の時も、お古にしたって言ったら
    父は買わなくてすんだしお古あるならよかった的なことを言ってました。。
    姪の雛人形を選びに行ったときも
    母は高いの選ぼうとするし父はそんなの買えないって母にイライラしてるし…頼みにくいです。
    でも妹が羨ましい、、下は得なのかな。

    • 5月3日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    うちも両親のお金に関しては意見わかれますが、基本母の意見がとおります😅というか母のお金で買ってくれるので。笑
    地域によるとは思いますがお雛様もお古がよくないと言われてますよね。
    身代わりになるお雛様を流すという風習もあるらしく。
    なかには代々お雛様を引き継ぐというご家庭もあるみたいですが💦💦💦

    • 5月3日
  • 純香

    純香

    うちは母が専業主婦なので
    父のお金ではあるのですが
    最終決定はいつも母です。

    多分雛人形は買ってくれるみたいですが兜は私が買うことになりそうです!

    • 5月3日
deleted user

五月人形はお父さんのお古はあまりよくないようです。お父さんを越えられないとかなんとか...うちも主人のお古ですが、後から知りました💦

私なら五月人形か雛人形か、どちらか自分で買います💦
兜は嫁側ということですが、雛人形はどうなのでしょう?🤔もしかしたら雛人形は旦那さんの両親が買ってくれたりするのでしょうか??

  • 純香

    純香

    そうなんですね!
    うちは雛人形を私のお古にしようかな、と旦那に言うと、兜は引き継いでもいいけど雛人形はダメって聞いたと言われました。

    多分うちの地域はどちらも嫁側です。
    母も言ってました。
    義両親もそれを知ってるからなにも言ってきません。

    私も兜は自分で買おうかなと思ってきました。。。

    • 5月3日
きこ

せっかく「買おうか?」を引き出せたのにそこでお願いしないなんて…😱もったいない😱
そんなに両親に遠慮しなくて良いと思います。
親は子供のためにお金を使うことを惜しみません。主さんもそうですよね?きっとご両親も同じ思いですよ😊
もしかしたら、あんたはもう少し甘えてくれてもいいのに、と思っているかもしれません😄

  • 純香

    純香

    上の方の返信にも書きましたが
    両親のお金の意見が一致しておらず。。
    なんとも頼みにくいです。

    母はなんでも買うと言うのですが
    父が苦い顔をして、、って感じです。
    買えないなら買えない、買うなら買うで意見あわせてほしいのに、、

    多分兜は買うとしても自分達で
    安いのを買おうかなと思います。
    雛人形は買ってもらいますが。。

    私は子供のためにも3万ぐらいポンとだすよー!って親になりたいです。
    切実に。。

    • 5月3日
あしゅりー

3万くらいなら兜もご自分で買ってしまわれては?
その方が手っ取り早いですよ。

私なら兜は旦那さんの親におねだりします。(どうする?って言うくらいだから買う気はあったと思いますし。)

今更?と思うかもしれないけど、やっぱり自宅に置くのが欲しいので、と言います。

自分の親には娘さんの雛人形だけ買ってもらえば良いと思います。

なんだか要求はあるのに察して欲しい感じがしますが、こういうのは言ったもの勝ちですよ。
無理って言われたらじゃあ自分で用意するとか、旦那さんの親に言ってみれば良いだけだと思うんですよね。

長女だから甘え下手だったりお金に余裕がないって聞いてしまい気を遣っているのかもしれないけど、お母さんだって孫に差をつけたくないと思いますよ。

お父さんはお金がないって言っても、それ以上に節句に興味がない可能性もあります。

うちの父なんか七五三もやらなくて良いとか言うような人だったらしいです。
母が馬鹿言うな!と自分で全て取り仕切って七五三やらせてくれましたが。

  • 純香

    純香

    自分で恐らく買うとおもいます。
    旦那の親には私から言わないとだめですかね?
    旦那は親にはなにも言えないです。
    というか気を遣いすぎて実家に行くと
    駒使いのように義両親の世話をします。
    なのでいつも私から○○って言って!と伝えるのですが渋い顔をされ、そこまで私がしないといけないのかってかんじです。。

    妹には、買わなくていいと言われても
    強行手段!みたいな感じで買って渡していたのに、わたしは口に出さないと買ってくれないのかって感じです。。
    こういうのって買うよって言ってくれるものだと思ってました。
    少なくともわたしは自分の子にそういうと思うので、、
    まぁ人それぞれ考えがありますよね😊

    • 5月3日
  • あしゅりー

    あしゅりー

    旦那さんの親は、お下がりで旦那さんの物を孫にって事に1度なっているので、もう終わった話だと思っているように思います。
    買って欲しいならご自分が言うしかないと思いますよ。

    妹さんができ婚で先にお子さんが生まれているなら、ご両親(お母様)も初孫であれやこれやしたくなったんじゃないでしょうか。
    妹さんに色々やってあげたせいで、やり尽くした気でいるのかもしれませんね。
    もちろん納得出来るものではないですけどね。

    今まで妹さんと差をつけられて育てられていたのならその延長なんでしょう。
    そんなことなく、平等だったのなら、きっちり準備して結婚妊娠出産した長女より、妊娠したから急遽結婚した頼りない次女に援助してしまったのかなとも思います。

    自分がこうなのに親はこうしてくれないの?っていうのはちょっと違うと思いますよ。

    普段から何も言わないで自分の事は自分でやっているのなら、口や手を出す必要がないと思われている可能性もありますからね。

    もちろん、結婚式の援助も受けずに自立しているyu♡♡さんの方が人間的には素晴らしいと思います。
    ただ、自立しているからこそ、きちんとして欲しいことを言わないと気づいてもらえませんよ。

    妹って立場は姉から見ると特に見える事もありますよね。
    親からしてもやっぱりしっかり者のお姉ちゃんに比べて頼りなく感じてしまうんでしょうね。
    妹さんはきっと甘え上手だったり、でき婚って結婚の準備をしていなかった「だろう」から、親である自分達が助けてやらなきゃ!って思っているのかもしれません。

    yu♡♡さんの旦那さんのご両親にも遠慮しているかもしれませんね。

    • 5月3日
  • 純香

    純香

    別に旦那の親にはしてもらおうとは思ってない+私から旦那の親にお願いするのはイヤなので
    うちの親もしくは自分達で購入になると思います!

    妹のところが初孫なので
    たしかにそういう感じはあるかなと思います。
    差別されてはなかったので恐らく
    自分達でやりくりしてるから何も言ってこないのな?と思いました。

    前に息子の人形か何かを買ってもらったときに
    父に「お金ないのに買って……」みたいなことを私にぼやいてきたので
    なかなか言いづらいなぁと、、、
    でも、言わなきゃ伝わらないですよね。。

    旦那の両親の遠慮もあると思います。
    ひとまず頑張ってみます!

    • 5月3日
れん

節句人形で3万でしたら安価なので、もめるぐらいなら自分で買います😂
あるいは買ってくれるのを期待して、「今はお金がないから買えないよ。お下がりも縁起が悪いからいらないよ。」と言って同情を誘ってみるとか😊

  • 純香

    純香

    多分自分達で買うかなとおもいます。
    同情を誘う作戦いいかもです(笑)

    • 5月3日