※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむつむ
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の娘が食事に集中せず、食べるのに時間がかかる。自分で食べようとしない様子で、食事中に歩き回ることも。娘が好きなものを用意しても変わらず。食べさせるべきか、自分で食べるよう促すべきか悩んでいます。

こんにちは
3歳8ヶ月の娘の食事についてご相談です。
食事に集中することがなく、自分で食べようとせず「食べさせて」と口を開けて待っていたり、食べてもモグモグせずにずっと口に入っていたり、1口食べては歩き出したり…
出来るだけ娘が好きなものを用意してもあまり変わらず。
毎食、初めは私も「もういらないの?」「ご飯食べてる最中にウロウロしないよ」と普通に話しかけますが、話しかけても答えなかったり。
食事に1時間以上かかります。
こっちもイライラしてきて怒ってしまい、最近ご飯を楽しく食べた事がありません。

食に対しての欲がないんだと思っていますが、「いらないの?」と聞いたら「食べる」と言うし…

しつけも含め、ご飯は自分で食べるようにさせた方が良いのか。
立ったらご馳走さまと見なしご飯を下げた方が良いのか。

アドバイスをいただけると嬉しいです。

コメント

ウーノ

食の細い子は、興味を持ってくれないんですよね。
食事の時にウロウロ歩く子にだけはなってほしくないから、そこはきちんと三人ともしつけました。

時間を決めて、このアラームが鳴っても食べていなかったらおしまい。食事中に中座したらお皿下げます。
と約束させて徹底していくしかないのかな?と思います。

幼稚園に行ってから、真ん中の娘もたくさん食べるようになりましたよ!

甘えているだけかもしれないんですが、甘やかしはよくないと思うんで、メリハリをつけてあげるといいと思います!

  • つむつむ

    つむつむ

    コメントありがとうございます。
    3人のお子さんはきちんとしつけされたんですね。

    娘は保育園ではきちんと座り1人で食べることが出来ているようですが…家では甘えてるから仕方ないと思っていましたが、そろそろ4歳になるのでしつけとしてきちんとメリハリをつけた方が良いですよね💦

    育児って大変ですね…

    • 5月3日