
煮干しの保存方法と食べ方について教えてください。
実家の母から煮干し 食塩無添加、ほかのものも無添加、
をもらったのですが、煮干しがいつから食べれるかわかる方いますか??
調べても全然出てきませんでした、
母いわく、しらすと同じようにすりつぶして、私たちは与えられてたみたいなんですが、わかる方いたら教えてください。
- K S(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

3児まま(^^)
出汁をとってその出汁を離乳食に使ったらどうですか?
実家の母から煮干し 食塩無添加、ほかのものも無添加、
をもらったのですが、煮干しがいつから食べれるかわかる方いますか??
調べても全然出てきませんでした、
母いわく、しらすと同じようにすりつぶして、私たちは与えられてたみたいなんですが、わかる方いたら教えてください。
3児まま(^^)
出汁をとってその出汁を離乳食に使ったらどうですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
これって突発だと思いますか? 2歳息子一歳過ぎに突発やっていますが、 突発ぽいようなちがうような?? 今週火曜日から嘔吐と熱で一昨日に復活しています。 保育園で同じく嘔吐、熱、下痢の子が多いと聞いていたので胃…
0歳の赤ちゃん、何時に寝かしつけしてますか? 生後2ヶ月の息子がいます。 今のところ21時〜22時くらいに寝かしつけを始めて、早ければ22時くらい、時間がかかると23時くらいに寝てくれ、朝は8時半〜9時くらいに起きる…
ベビービョルンの新生児用の抱っこ紐を買おうか悩んでいます。 でも、新生児って1人目の時はほぼ寝てたし、一応抱っこ紐を一個買ったので、それでいいかもしれないし、、 と言う感じです。 新生児用の抱っこ紐買ったよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
K S
コメントありがとうございます!
7ヶ月くらいら出汁として使っても良いのでしょうか??
3児まま(^^)
調べてみたら煮干しの出汁は9ヶ月からって書いてありました!
K S
わぁすみません💦
私も調べてみたら青魚とか食べさせてからと書いてたので、それくらいから少しずつ試して、おやつでも与えられるように練習してみます😊
ありがとうございました!!