
コメント

ひぃ
心拍確認してないのに母子手帳の話されたんですか!?
せめて母子手帳は心拍確認後がいいかと💦💦
6wやと見えなかったり、エコーも機械なので、見えないこともありえます❗
排卵日のズレの可能性もありますし!
心配しすぎず、ゆっくりまったり過ごして下さい❗❗

👼
母子手帳を貰えるのは心拍が確認できてからなので大体8周目から10周目です。
週数のズレもあるので、一度検診まで待つしかないと思います😢それか違う病院で診てもらうのもいいですよ🙌
-
あちゃん
まだ6週なので2週間後の検診で8週だからでしょうか、、?
- 5月2日
-
👼
8周目の時にちゃんと心拍が確認できれば大丈夫ですが、補助券も枚数決まってますので次来ても自費になると思います😥
- 5月2日
-
あちゃん
補助券は全部に使えるわけじゃないのですね😢
- 5月2日
-
👼
お医者さんは8周目には心拍確認出来るだろうと考えたんでしょうね😊
前向きでいいですが、不安ですよね😂あたしも6周目は胎嚢のみでしたが、心配確認できたのは9wの時でした!不安だと思いますが赤ちゃんを信じましょ😋- 5月2日
-
あちゃん
頑張ります(´;ω;`)
- 5月2日

Kiiii
私も6wで胎嚢のみ確認で、
二週間後の8wで心拍確認できて、
母子手帳でした😂
心拍確認できるまで不安ですよね💦
だいたい6wは赤ちゃん見えないものですから、そこは気にしすぎなくて大丈夫だと思います!
辛うじて見えても1~2mmの世界ですし、エコーの写り具合もありますから!
赤ちゃんを信じて二週間安静に過ごしてください🙇
-
あちゃん
ネットとかで流産の事、基本6週で見える等書かれていて不安になったしまいました(´;ω;`)がんばります
- 5月2日
-
Kiiii
胎嚢が見えたならひとまず子宮外妊娠の可能性はなさそうですし(*´・д・)!!!
人それぞれですからね!
ネットの情報も極端ですから、
鵜呑みにしすぎない方が😂
不安になる気持ちはすごくわかります😭💫
私も胎嚢しか見えなかったですけど
二週間後無事心拍確認できましたから😋✌️
今からつわりとか色々大変なこと増えてきますけど、頑張りましょ😳🙌💕- 5月2日
あちゃん
2週間後の検診という事で見えるだろうというのと補助券の事を考えてくださったのかと、、クリニックと産婦人科が向かい同士で提携している場所で次回から産婦人科に行ってくださいとの事だったので(´;ω;`) 不安で仕方ないです