
お子さんが作ったご飯を食べない悩みについて相談です。市販のおかずは食べるけど、自作のおかずは食べない。毎日の食事がストレスで、作る気が失せています。
一歳五ヶ月くらいのお子さんお持ちのお母さん、お子さんは、作っての出したご飯をちゃんと食べてくれますか?
うちは…白飯は食べるけどおかずを食べてくれません泣
もう吐き出したり首をふって泣いたりで食べてくれません😣😣
ストレスです…悲しいです😣
市販のパックのおかずは食べるときは食べます‼ただ私が作る物は…
卵焼きも白和えも、ハンバーグも肉じゃがも魚の身も…
毎日食事時間が憂うつだし、作る気もなくなり、市販のばかり買い込み、その毎日…です(/_;)/~~
- 返信遅れることあります😞(6歳, 8歳)
コメント

いいかな
市販のパックって、なんですか??
うちも、最近まったくです。
もうイライラです。
くび振って拒否。口に入れてもだされ、エプロン自分で剥ぎ取って
席立ってにげられます。
体重が減っていくのでは?と心配してます。
市販のものなら 食べてくれるなら
いいなーって思っちゃいました。
うちは だめです。
市販のものって
どんなものあげてるんですか?
形状や味付けの濃さや固さはもう大丈夫なんですか?
うちは まだ。離乳食!!みたいなとこで 進みません。進めてみたけど食べなかったので 戻しちゃいました( ;∀;)

ミカりん🍊
うちも手作りは嫌がって、ベビーフードに野菜プラスしたのは何とか食べます💦なので市販ものばかりで、自分を責めまくってます…
パサパサしたもの、つぶつぶ、大きめ、固めは上手にそれだけ口から出てきます😢
大好きな納豆ご飯を海苔で巻いてみたのですが、海苔だけ口から出てきました❕😢
ママリ見てると、ほとんどのお子さんが大人と同じもの食べてて焦ります❕
レストランのお子さまランチとか食べられるようになるのか?!想像出来ません…
成長曲線はみ出る位なので、いいのかな…と諦めてますが、根気強く本人が食べにくそうなおかずも、ダメ元で出していくつもりです😢解決になってなくてごめんなさい💦
この子は固いものが食べられるのか不明です💦
-
返信遅れることあります😞
同じような方がいて、安心しました(笑)
悩みですよね…
本当に固形物だけ上手に吐き出してますよ…同じ…😭
わたしも市販のものばかりだから、自分攻めまくり…ですよ…🌀毎日。
本当ママリみていたら、みんな大人と同じようなのを食べてるみたいだから、読んでいて更に落ち込んでました…
根気つよく…頑張りましょうかね😭😭
でも、本当なんか安心しました(笑)うちだけじゃなかったー( >Д<;)- 5月1日

あずあず
もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子のママです(*^^*)
食べムラがあるので、昨日食べた物でも今日は食べないとか、よくあります。
うちは逆に白ご飯は食べないので、炊き込みご飯や納豆ご飯、ふりかけご飯を食べてます☺
市販の物はカレーしか食べません💦
おかずももう、ほとんど大人と同じものを食べさせてますが、やっぱり柔らかいものじゃないとダメだし、添加物など気にしながら作ってるので、手間かかるし、食べないとイライラしますよね(´・ω・`)
食べなくても仕方ない!と思いながらも怒ってしまうこともあります😢
ぱくぱく食べてくれる日を夢見て、とりあえず並べてます😌
-
返信遅れることあります😞
やっぱ怒っちゃいますか?
私、毎日三度三度怒りっぱなし…ひっぱたたいてしまうこともあり、後から反省、落ち込みます…😭
わたしも、とりあえず並べて…みます。いつか食べてくれますように😭- 5月1日
返信遅れることあります😞
市販のとは、薬局とかスーパーとかの赤ちゃんコーナーにうってある、レトルトのやつです(笑)すみません分かりにくくて(。>д<)12ヶ月か、1歳4ヶ月用のトロトロしたやつを買い込んでます…
いいかな
あー!なるほどですね!
お惣菜かと思いました!
あれ 食べてくれるんですねー!
お利口さんですね!
うちの子は 最近 基本なんでもたべないのですが
結構食べていた時期でもレトルトはダメでした。。
味付けが好みではないのだろうと勝手に思ってます。。
それでいくと
お子さんは レトルト好きでしたら、似たような味付けで
お母さんが作ってみるとか
どーでしょうか?
それとか あれって、汁気?多いですよね、どろどろしてて。
そんな仕上がりがお子さん好みってことはないでしょうか?(*´ー`*)
返信遅れることあります😞
そうそう、あれです(笑)
言い方悪くて失礼しました(。>д<)
でも、あれも最近は嫌がります…無理矢理に、食べな鬼がくるよーとか脅したり、無理矢理に口にいれたり…😰
この時期はなかなか食べないのかな…なんて…。もうストレスマックス…
あのトロトロがいいのかとおもい、作ったものをかたくり粉でトロミつけたりしても、なかなかでした…
いつかはたべてくれるのかな…玉子焼きも食べてほしいです…😭💨
いいかな
いえいえすみません😙
もう 試されてますよね、ごめんなさい!
うちは、卵アレルギーなので
食べさせるものがかなり片寄ってるのですが
せっかく 考えて作ってもだめで
一歳半検診で相談したら
やっぱりそーいう時期だからって
言われました。
スープや味噌汁に ぶちこんだらいいよ!って。。。
まあ 味噌汁やスープも
気分?によっては全然食べてくれないので
もう なんか疲れるから
あんまり張り切らないことにしてます。
でもイライラして 食事中に怒鳴ったり叩いてしまうときもあります😭
返信遅れることあります😞
お返事おくれてすみません😣
そういう時期…か❗それでいんだ〰って安心しました❤️
私も多分もう少しで一歳半の検診なのかな〰聞いてみます🎵
アレルギーがあると、本当に大変ですよねお母さんは(。>д<)
怒鳴ったり叩いたり…みなさん一緒でよかった(笑)
本当に疲れるから張り切らないことですね❤
色々安心できました‼️
ありがとうございます❤️感謝です☺❤️