
学資保険について、満期金額や月額支払い額について教えてください。400万円は多いでしょうか?月払いが高くなるので、少なくても大丈夫か悩んでいます。
学資保険についてです。
みなさん満期いくらにしてますか?
月おいくら払ってますか?
それと400万って多いですかね?
ドルで考えてて、保険の窓口で400万って押されたんですが、月払い高くなるのでもっとすくなくても平気なのかなーと思いまして💦
- おと(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ウチも月2万くらいで満期400万してますよ(^^)
あと一括払込済みの学資もあってトータル600万です。

まま
私は上の子は200万
下の子は210万でどちらも1万円弱です😌
-
おと
わたしもできれば1万前後がよくて…。
となると200万くらいなんですね😊- 5月1日

退会ユーザー
学資保険以外にもお子さん用の貯金はできそうですか?もし他に児童手当やお祝いなども貯金してるなら300くらい学資にして他はちょこちょこ自分で貯金でも良いと思います😊
400万でも大学とか行く資金を考えると多くはないと思いますね!
うちは満額350くらいの学資を考えてましたが学資で貯めなくても満期より早く満額分貯められそうだったので全て普通貯金で貯めてます👌子供が2歳になる頃には娘用の貯金100万超えそうなので、順調に行けば小学校に入る頃までには300溜まりそうな感じです!月払いが少し高くても生活に支障がないなら多めに貯めとくのは悪いことじゃないと思いますよ〜💓400で月払い高くて生活カツカツになるなら学資は300くらいにして他は児童手当やお祝い、ボーナスなどをちょこちょこ貯金したらどうですかね✨
-
おと
児童手当から支払うので他で多額を貯めるのは難しそうです…。
ボーナスもなくて(u_u)
だったらせめて400貯めたほうがよさそうでしょうか(u_u)
ちゃんと考えて貯められててほんとすごいです😔!- 5月1日

ままり
上は180万、下は300万です。
どっちも元本保証の学資保険です。
-
おと
ありがとうございます!
お2人それぞれ額が違うんですね!- 5月1日

アリ
10歳払い込みの月15000円です!
200万にしました!
無理ない額にしました😅
-
おと
ありがとうございます😊
うちも1万5000円が限度です(u_u)
無理して生活できなくても困りますもんね💦- 5月1日

ちか
1人目のときに満期400万で加入しました。
12歳払込なので月2万6000円程度です!
別で一括分も少しあります。
2人目はとりあえず18歳時点で230万くらいで掛けてます。
15年払込月12000円です!
学費を考えたら400万は多くないと思います😣
どれだけ準備したいのか、出来るのかだと思います!
-
おと
ありがとうございます😊
2つ掛けられてる方多いですね。
400は別で貯めないと足りないってことですね(>_<)
ボーナスなどなく多額を貯金できないのでそれもふまえて考えてみます!- 5月1日

退会ユーザー
終身保険で370万、児童手当満額で200万、年間40万を15年間で600万を少なくとも大学費のために貯めていってます!
-
おと
ありがとうございます😊
そんなに貯金できてすごいです(>_<)
せめて400はやっておいたほうがよさそうですね(>_<)- 5月1日

ままり。
ドル建15歳払い込みの満期300万です!月はその時のドルによるのですが今月は16700円くらいでした!
ちなみに私に対して死亡保障も付いており解約するまで私がもしもの時は70000ドルおります(^-^)
-
おと
ドルなんですね!わたしもいまはドルにしようかと思ってます!
学資保険で払いたいので1万5000円以内がよくて…。
やっぱり掛け持ちの方多いですね😊- 5月1日
おと
掛け持ちされてるんですね(u_u)
400万だけじゃ足りないですね…。