

mimika🧡
その頃セルフ寝んねできたのは一瞬でした。また抱っこじゃないと寝ない時も来ると思うので安心してください笑

退会ユーザー
うちも2〜3か月の間にセルフねんねが急に出来るようになって、嬉しいけど寂しくて複雑でした笑
でも寝返り始まるちょっと前に、セルフねんね終了でした😭
今は一歳4か月、夜になっても遊び飽きるまでは抱っこすら拒否されています😂
mimika🧡
その頃セルフ寝んねできたのは一瞬でした。また抱っこじゃないと寝ない時も来ると思うので安心してください笑
退会ユーザー
うちも2〜3か月の間にセルフねんねが急に出来るようになって、嬉しいけど寂しくて複雑でした笑
でも寝返り始まるちょっと前に、セルフねんね終了でした😭
今は一歳4か月、夜になっても遊び飽きるまでは抱っこすら拒否されています😂
「お昼寝」に関する質問
旦那さんがお昼寝するの腹立たない人いますか?笑 うちは本当に言わないと何もやってくれないので お昼寝されると腹が立ちます🤣 何も言わなかったらずーっとYouTubeかゲーム。 出かけるのは自分の趣味。 全然子供と遊ば…
生後3ヶ月でお昼寝ほとんどしないっておかしいですか? 生後4ヶ月ですが、早産児なので発達的には3ヶ月として見ています。 昼間眠そうにグズグズしてて、なかなか寝ず、寝かしつけても15分くらいで起きます。 日中計1時…
支援センターに行く日のお昼寝について😥 例) 6:30 起床 7:30 離乳食 9:00〜10:00 車で朝寝 10:00〜13:00 支援センター(11:30 離乳食) って感じで、お気に入りの支援センターまで車で30分かかるので少し寄り道したり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント