
コメント

もん
うちの旦那も日本語弱いです。理系だからしょーがないと諦めてますが(笑)
一戸建て→いっとだて
通夜→つうや
社会人として恥ずかしい読み間違いが多々あり💦何度教えてもなおりません。私より学歴高いはずなのに謎です。

プーちゃん
うちも日本語が弱いかも😂💦
うちの旦那は、接続語が接続されてない感じで😃笑
でも→あとの会話がでもになってない。
しかもや、だから→あとの会話が逆説やん!
あとは、沖縄出身なので『〇〇の家に行くよ』が自分が行くのに『来るよ』になる😅
慣れましたけど、これはテレビで沖縄県民特有と知ってホッとしました😁😁笑
-
☆
同じく接続詞もアベコベです!!笑
何なら、「でもさ、」って言った後に言葉を待っていても何も言ってこない事すらあります😓
「でも何?」と返すと、「え、何だっけ。忘れた」と。笑
小学校1年生かっ!って心の中で突っ込んでます😅
沖縄の方の方言は独特ですよね!
むしろそれは可愛らしいです😊- 5月1日

たた
オンデマンドのHuluを
フルールと言ってました。
WOWOWは
ワオワオでした。
-
☆
面白い🤣
最後の「ル」は何処から、、笑
その読み方こそが「ワオワオ」ですね🤣笑
どこのご家庭も楽しいネタがありますね😂- 5月1日
☆
我が家も主人も理系、というか、IT系なので、仕方ないのかもしれません💦
学歴って当てにならないですね💦
もう、どうにもならないので専門分野極めててくれればいいかな、って感じですね🤣
せめて、「こんにちは」と目上の方にメールを送るのだけは勘弁です、、😱
正しい日本語を覚えて欲しい😣