![リリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2,3歳児の就寝時間アンケートで、22時台が1位。自分の子供も遅くまで起きていることに驚き。他のママたちは本当に22時台に就寝させているのか疑問。
お子さんの就寝が22時台の方いますか?
とある冊子に、2,3歳児の就寝時間アンケート
1位 22時台
とありました!
毎日ではないのですが、うちも22時台になったりして、焦っていました。
こんな遅くまで2歳の子が起きてるなんて、うちだけだよって(>_<)
なので結果には驚愕!
でも本当にいるの?
しかも1位って本当?
ママリに回答する人で遅い時間の人はなかなかいないから…
…本当にいますか??
- リリィ(9歳)
コメント
![サチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サチ
アンケートの集計方法にもよりそうですが…一位なんですね!!
我が家もまれに22時過ぎることはありました😭
![なっち(≧∇≦)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち(≧∇≦)
9時ごろに布団に入ってもたまに寝入るのが10時過ぎてしまうことあります💦
病気で毎日夕食後に浣腸しないといけないのでどうしても入浴が8時頃になり布団に入るのが少し遅くなると10時過ぎに😭
理想は8時半には布団に入り、9時頃には寝入ってほしいです😖
-
リリィ
ご回答ありがとうございます!
同じ方いて安心しました。
まだ自分の事を自分で出来ないし、意志も表してくれるようになってくるし、なんだかんだ時間もかかりますよね(>_<)
毎日浣腸、お子さん頑張ってますね!!- 5月3日
![月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月
大体9時~10時、酷い時は11時まで起きてます。
なんか寝ない日もあれば昼寝しすぎもあります!
別に気にしてないです!
無理に寝かせようとしても寝なくて私がイライラして終わりなので無理矢理寝かせるのもやめました!
-
リリィ
ご回答ありがとうございます!
うちも23時あります(;_;)
イライラしても安心出来なくてか余計に寝てくれないですよね。
無理矢理寝かせるのやめてみます(*^^*)- 5月3日
![ちーたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーたま
ウチも昼寝したら22時過ぎます。
むしろ早寝する方が少ない‥😓
体力すごいです‥。
眠くなーい!と言っても22時には消灯します。
-
リリィ
ご回答ありがとうございます!
4歳ですし体力半端なさそうですね(≧∇≦)
でも寝る時は困りますね(^^;;
同じ方いて安心しました!- 5月3日
リリィ
ご回答ありがとうございます!
集計方法、どんな方法でとったかは未確認でした(>_<)