
コメント

マヤ
現場では無いですが油仕事してます。
義親と旦那の仕事着は別で洗ってます。
その他の洗濯物は義親と私達と別で洗ってます。
洗濯機も別です😅

退会ユーザー
2回です!
旦那のは作業着と一緒に全部洗ってます(笑)
バスタオルや私のものと子どものものはまとめてやってます!
-
ぬぅちゃん
ありがとうございます(*^^*)
- 4月30日

はらぺこ
6人家族でビッグドラム8kgの洗濯乾燥機でほぼずっと洗濯機回しっぱなしです😭乾燥機も使うからだと思いますが…
うちはバスタオルも毎日出すので夜寝る頃には籠の中に入りきらないぐらいあります。
1日に(夜中含め)3.4回回してそのうちの2回は湯船のお湯を使ってます👌(うちは湯船半分しか溜めませんw)
-
ぬぅちゃん
凄いですね😅
水道代とかやっぱり凄いですか?😅- 4月30日

ゆづたんママ
普段は2回で、家族と作業着は別に洗っています!
量の多い日や普段毎日洗わないような物は3回目などにしています^ ^
-
ぬぅちゃん
ありがとうございます★
水道代は結構かかりますか?😅- 4月30日
-
ゆづたんママ
気になる程ら上がっていないです!
ちょっと前まで
大人の
赤ちゃんの
作業
の、3回を毎日回していたので、それから考えると気持ちですが減っています!- 5月1日

まちゃん(22)
主人が現場仕事で作業着です。
①主人の作業着、下着等
②私と娘の服やバスタオル
と毎日2回まわしてます。
水道代すごいです😭
作業着を洗うときは
お風呂の残り湯を使ったり
水量を少なめに設定して洗ったりしてますが
出産前の倍くらいになってるので
今、対策を練ってます(笑)
-
ぬぅちゃん
同じ感じです!
息子出産後に
水道代が倍近くになって
どう節約するか考えてます💦- 4月30日

さーしー
洗濯機が二台あって、作業服用と普段用と分けています。
普段用は毎日二回まわします。
作業服用も合わせると三回です。
水道代かかりますよね〜!
我が家は娘がトイトレ完了してから更に水道代が上がりました😂😭💦
-
ぬぅちゃん
洗濯機2台なのですね😅
私も水道代がいちばんきになって
出来るだけ節約したいのですがね😅- 4月30日

まり
うちは1日1回です!
作業着の汚れがひどい時は旦那がお風呂で手洗いしてくれるので、お風呂出てからお風呂の残り湯を使って一緒に洗濯機かけてます!7キロの洗濯機使ってます。
-
ぬぅちゃん
ありがとうございます(*^^*)
- 4月30日
ぬぅちゃん
洗濯機別なんですね(*^^*)
ありがとうございます★