
コメント

ぱーら
本当にお腹すいて欲しがっているのかなって思っちゃいました😰
一度1回だけミルクだけ与えてみてはどうでしょうか?それでしっかり時間が空くのかみてもいいと思いますよ💦

退会ユーザー
3ヶ月の時は多いときで12回、ありましたよ😅
少なくて9回とかでした。
すーぐ欲しがります(笑)
保健師さんには母乳だと消化がいいから一時間でお腹すくのも普通、欲しがるだけあげて、といわれましたよ!
4ヶ月すぎたあたりから回数は落ち着いてきました😊
-
あや
すぐ欲しがりますよね😭
回数落ち着くまであと少しって思って頑張ります( ; ; )- 4月30日

KMmama
完母でした!!
うちの子も、12回以上、
おっぱいのんでは、吐くのんでは、吐くの繰り返しで、
心配で病院に行ったら、
どういう風に吐くのか様子をみたいとの事で、生後3ヶ月の時に
入院しました!!私のおっぱいの出が良すぎて吐いていたのだと、わかりました!!
母乳なら、欲しがるだけあげて
いいと、先生にも、助産師さんにも
言われました(^-^)
-
あや
出すぎて吐く事もあるんですね!!!
母乳飲んで育つのは今だけなので
欲しがるだけあげてみます( ˘ω˘ )!- 4月30日

みたらし団子
おっぱいを欲しがっているわけじゃないのかも?抱っこして!とか、オムツとか、暑いよーとかじゃなくですか?吐いちゃうなら、おっぱい欲しいんじゃなく、他の事かなと思いました!(^^)
-
あや
おむつ変えてもだめで、暑いのかな?って思って服脱がせてみたり、抱っこかな?って思ってずっと抱っこしてもダメで、最終的におっぱいって感じです😭
何で泣いてるのかわかればいいんですけどね…
手探り状態ですが頑張ってみます!- 4月30日

Rママ
うちの子達もおっぱい飲みまくってました✨泣いたらあげてと言われていたので気にせずあげていました(^ー^)
その時期は辛いですが飲まなくなる日があっとゆうまにきますからね(^_^;)
甘えて加えたいだけの時もありますよね✨
-
あや
飲まなくなる日がくるって思うと
成長して嬉しい反面、なんだか寂しくなりますね……
今だけだと思って頑張ります💫- 4月30日
-
Rママ
そうなんです✨あげてるときは寝不足だし辛いけど終わってしまうとあっとゆーまです。体重が増えてて成長に問題がなければたくさんあげて今だけのおっぱいタイム楽しんでください❤
- 4月30日

ふうら
私は完母ではないですが、一日10回ほどおっぱい吸わせてました!今でも食事の合間に水分補給程度にあげる時もあり、食事も含め8回ほどあげてます。
噴水のように吐くのはやはりお腹いっぱいなので、欲しがるのは眠たいから、安心したいからかなと思います
暑い時なら水分補給でもいいかもしれませんので、少し飲んだらすぐ離して、抱っこで軽くユラユラすると寝てくれましたよ☆
-
あや
夜中起きてしまうのは喉が渇いたからなのかもしれないですね(°_°)
眠くて辛いですが、子どものためだと思ってやるしかないですね!- 4月30日

ちゃい
完母で12回なら多くないと思います☺︎
私はひどい時1日20回でした笑
赤ちゃんはおっぱいが顔のそばにあるとおなかがいっぱいでも吸うので、もしかしたらそれ以外の理由かもしれないですね😫
うちの子は14時から寝るまでの間ぐずりにぐずっておっぱいあげてもダメでした。
散歩行ったりメリーで遊ばせたり注意を逸らしてました😊
-
あや
1日20回はなかなかですね😭😭😭
うちの子も、昼から夕方まですごくぐずるので、散歩したり、バウンサーに乗せて誤魔化してます笑- 4月30日

ぽん
わたしも3カ月くらいの時は、授乳回数頻繁でした😃参考書より多かった気がします。なので回数が多いのはそれほど気にしなくても大丈夫かもしれません🤔❤️
ただ、ミルクをあげて吐いてしまうようでしたらお腹いっぱいなのかもしれませんね🤔🤔
母乳を欲しがってると判断するのはどんなときですか😺?
わたしも段々、泣く原因が他にあるのかもと思うようになり、授乳間隔が空いてなければおっぱいをあげずに、おもちゃであやしたり抱っこして歩いたり、外の景色を見させたりしてみました。すると泣き止むことも多かったので、おっぱいが欲しかったんじゃなかったんだなと思いました😃
泣いたらおっぱいではなく、他の手段を試して、それでも泣くようでしたら、おっぱいをあげていました🙋
うちの子はおむつや温度で泣くことはあまりないようで、1つのおもちゃに飽きたら泣いてて、別のおもちゃをあげたり場所を変えてあげたりするて機嫌が戻ることが多かったです🐒
赤ちゃんはお喋り出来ないから難しいですよね😳💦がんばってください💓
-
あや
おむつ変えてもだめ、抱っこしてもだめ、温度調節してもだめってなった時、母乳をあげてます!
おもちゃや、場所変えるなどはまだやったことがないので、次からやってみます( ˘ω˘ )
泣いて訴えることしか出来ないので、何して欲しいのかわかるまで時間かかってしまいますが、頑張ります✊!- 4月30日

きら
私の息子も生後3ヶ月なんですけど授乳間隔めっちゃ短くてしかもミルクもいっぱい吐きます!
そんなもんなんですかね?!笑
-
あや
授乳間隔が短いと、さっきあげたばっかりなのに……
ってなってしまいます😭- 4月30日

ARi
うちの子はお腹が空くというより眠くなるとおっぱいを咥えたがるので、咥えさせると結果として飲むことになり、1日12回とかになります。笑
わたしが片方しか出ないので片方だけで授乳してますが、お腹が空いた時でも7〜8分、眠い時は3〜4分くらいしか吸わないのでまぁいいかなと、あまり気にせずあげてます(*´∀`*)
-
あや
気にせずあげることにします( ˘ω˘ )!- 5月1日

ゆん
私も完母ですが間隔バラバラです💦
あやさんと同じで早いと1時間です😂
一度にグッと飲んでくれず
ちょこちょこ飲みなので
しょうがないのかなぁーと😂
-
あや
1度でいっぱい飲んでくれればとってもありがたいんですけどね(°_°)
これからの成長に期待します!笑- 5月1日

Chi
そんな感じです^ - ^
チョコチョコしか飲まないし、と「あえずしゃぶりたいだけとかのときがあります!
しゃぶりたいときだけのときは、1分も飲まないで寝ますが😭
安心感で吸ってる感じです!
-
あや
夜中は特にくわえただけで寝ることがあるので、やはり安心感なんですかね( ˘ω˘ )
おしゃぶりも試してみたんですが嫌いみたいで、すぐ出しちゃいます😭
おっぱいの存在はかなり大きいですね!- 5月1日
ぱーら
それか母乳外来で診てもらってもいいと思いますよ?
あや
日数をあけて3回ほど
母乳あげずにミルクだけあげてみた事があるのですが、全て吐いてしまって😭
母乳外来あるの知らなかったです!
近くでやってるところあったら
行ってみます( ˘ω˘ )!