![ゆずみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆっくんたいちゃんマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっくんたいちゃんマム
私気にせずに普通の
飲んじゃってますw
ちなみに上2人の時も
普通に飲んでました!!!!
![peaceminusone](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
peaceminusone
ノンカフェインのたんぽぽコーヒーというのを買いましたが全然コーヒーとは違くてコーヒー代わりにするにはダメでした😔
1日2杯〜3杯くらい迄ならコーヒー飲んでも大丈夫みたいですよ!今はやめて時々しか飲まないですが、初期に偏頭痛が酷くてカフェインとると治りやすいので一時期毎日一杯ずつだけ飲んでました😅
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
たんぽぽコーヒー、聞いた事ありますが、やっぱりコーヒーとは違うのですね。
私も色々調べてみます‼
2~3杯飲めたら嬉しいです!
私も1杯は飲んでしまいそうです…。- 10月26日
![ぶるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶるま
常にカフェインレス飲んでますが、普通のコーヒーも1日1杯くらいは飲んでますね☆!カフェインってコーヒーだけじゃないのでそのへんは摂りすぎないよううまく調節してます(*^^*)
ただコーヒーは毒ですよ、赤ちゃんにいいものではないという頭でいないと、ストレスたまるからなんて言ってるとあれもこれも歯止めがきかないので💧
西松屋のカフェインレスのんでます☆
-
ゆずみん
返信ありがとうございます!
やはりカフェインレスを飲まれてるのですね!
私も近々買いに行きます!
コーヒーは毒、ちゃんと頭に入れておきますね‼- 10月26日
![*k___i*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*k___i*
私もコーヒー大好きで特に冬は1日最低でも3杯は飲みたい人間です!!!
妊活の時から家で飲むコーヒーはノンカフェインに変えました!!
あとスタバでもディカフェで☆
外だとノンカフェインを飲めるところがなかなかないので、外でノンカフェインを飲めずカフェインありのコーヒーを選ぶ事になった時の為に、家ではノンカフェインを買ってましたー!!!
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
スタバにそんなコーヒーがあるんですね‼
よく行くのに知らなかったです‼
今度チェックします‼
妊活中からノンカフェインとは、きちんと徹底してるんですね‼
見習います!- 10月26日
-
*k___i*
スタバのディカフェは5分〜10分かかってしまうのですが、とっても美味しいですし、スタバで待つのも嫌いじゃないのでよく頼んでました♡
私はネスカフェゴールドブレンドが大好きなので、ネスカフェゴールドブレンドのカフェインレス(レスですが)よく買ってました!!
たんぽぽコーヒーはコーヒーじゃない。。。(笑)
美味しいのでもしよかったら♡- 10月26日
-
ゆずみん
スタバ、ますます興味が湧いてきました!
私も、ネスカフェゴールドブレンド、愛飲者です!
家ではそれしか飲みません‼
美味しいですよね‼
カフェインレス、赤いフタのですよね‼
姉が妊娠中に飲んでいました‼- 10月26日
-
*k___i*
そうです赤いふたです♡
ゴールドブレンド美味しいですよねー!!!
一緒で嬉しいです!!!☆
赤いふたのカフェインレスでも十分美味しいですよ〜♡*- 10月26日
-
ゆずみん
早速、買ってみます‼
ゴールドブレンドだから、裏切らないでしょうね!- 10月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっとクライスっていうメーカーのノンカフェインコーヒー飲んでます!
ちょっとだけならカフェイン取っても大丈夫みたいですよ!
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
クライスは、初耳です‼
早速調べてみます‼
やっぱりコーヒーは飲みたくなりますよね…。- 10月26日
![たんたん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん。
妊娠がわかってからカフェインを気にしてタンポポコーヒーを買いましたが全然コーヒーではなくとにかくまずくて1回飲んでから放置してます笑
コーヒーが飲みたくなったら麦茶を飲んで、ほれでもどうしてもコーヒーが飲みたくて仕方ない時は普通に飲んでました!ガバガバ飲むのではなく少しなら問題ないそうですよ\(^o^)/それでも気をつけてあまり飲まないようにしてました!
お酒とタバコとコーヒーが大好きで妊娠が発覚してからこの3つをやめたので地獄でした(´ー`;;)笑
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
やはりたんぽぽコーヒーは不評ですね。参考にさせて頂きます‼
それは地獄ですね‼
私も、仕事終わりの晩酌が楽しみだったので、せめてコーヒーだけでも飲みたいですが、気を付けますね‼- 10月26日
![トトリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトリン
他の方も書かれてますが、たんぽぽコーヒーをお茶として愛飲してました。コーヒーだと思って飲むとガッカリなので、ちょっと変わった味のお茶だと思うと美味しいですw
あと、麦のコーヒーとか言うのを自然派食品のお店で見かけて試してみたのですが、ただの濃い目の麦茶でしたw
元々、ドリップのコーヒーとインスタントのコーヒーは別物と思って飲んでいたので、悪あがきせず、ドリップのコーヒーは諦めました。インスタントのカフェインレスコーヒーは普通のインスタントと味の違い、わかりません。
スタバにデカフェのコーヒー豆も売ってます。(一種類だけ)店頭で飲めるのは、それを注文が入ってから挽いて淹れてるみたいです。
なので、店頭で試して気に入ったら豆で購入も出来ますよ^_^
-
ゆずみん
返信ありがとうございます!
私も、ドリップとインスタントコーヒーは、別物と考えていて、毎朝、ドリップコーヒーを飲んでいたのですが、今日はやめてみました!
カフェインレスのインスタントコーヒーで我慢してみようと思います‼
スタバは飲んでみたいです‼- 10月26日
![らるるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるるたん
私もコーヒー好きでした♡
それよりも緑茶が好きで毎日
飲んでたんですが妊娠分かって
最近までは一切飲んでなく、
やっと何日か前から緑茶1杯分
ぐらいだけ飲んでます(*^^*)♬
1〜2杯ぐらいならいいと雑誌
とかにも書いてますよ\(^o^)/
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
私も緑茶は年中、朝だけ飲んでいます‼
今朝も気にはなりましたが飲んでしまいました。
これから麦茶かな…と寂しくなります…。- 10月26日
-
らるるたん
私も麦茶我慢して飲んでます。笑
お互いしばらくは麦茶で頑張り
ましょう(´;ω;`)- 10月26日
-
ゆずみん
そうですね!
いつか飲める日が来ますね‼
頑張りましょう!- 10月26日
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
そうなんですね!
実は、今日妊娠が分かり、お酒もコーヒーも普通に飲んでいて、色々不安になりまして…。
お酒はやめますが、コーヒーもかぁ…と寂しくなりました。
ゆっくんたいちゃんマム
妊娠おめでとうございます(´ー`)
お酒はやめたほうがいいですが
コーヒーなどはそこまで
気にされなくても大丈夫だと
思いますよ(´v`)
私は飲食あんまり気にせずに食べれるものを食べてます(´ー`)
悪阻がすごくきつくアイスだけとかもありますし(/_\)
ゆずみん
ありがとうございます!
もう、妊娠出来ない身体だと思っていたので、本当に嬉しいのと、びっくりが混在しています‼
何もかもが初めてなので、とてめ参考になりました!