
3カ月の赤ちゃんのミルクの量と間隔について相談です。2時間ごとに欲しがり、3カ月から遊び飲みをすることも。乳首を変えるか、ミルクが足りないか心配。
3カ月になったばかりの女の子です。
ミルクの量と間隔について教えて下さい⭐️
混合ですが、夜中や時々昼間におっぱいをあげない時があります。
ミルクは2カ月の時から100あげていて、最近120にしました。
心配なのが大体2時間間隔でミルクを欲しがることです😣
夜は4時間や5時間寝るのでそれだけ空きますが、朝起きてから昼までほぼ2時間、1日約8回授乳しています。
保健師さんには3カ月になったら4時間くらい間隔空けたほうがいいと言われたのですが、守れていません。
それどころか3カ月に入ってから遊び飲みをするようになって60や80で飲むのをやめてしまう時があります😢
哺乳瓶の乳首を3カ月のものにすれば違うのかな?とも思うのですが、少し心配です。ミルクが少ないのかなとも思います😢
- ろくっち(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

Moon
自分も同じ状況です。合計量をかせぐために今でも一日中授乳しまくっている感じです。24時間以内に700ml台に飲ませるために、大変でしたが、体重身長が順調に(体重は平均値、身長は平均より少し上)伸びてくれて、飲ませた甲斐があって嬉しいです。
同じ月齢の友達の子(男の子)は一日中の飲む量は450ml程度、6ヶ月半に栄養不良に陥っているみたいです(体重6.8kg:平均値より1kg軽い、身長66cm:平均値より4cm低い)。
友達は当初、赤ちゃんのペースで育てたい、なんで無理やり飲ませるのと。。。けど、6ヶ月半の成長の結果を見たら、今、後悔しているって言っていました。
参考になれば嬉しいです。

ちー
6か月になる息子は2か月ぐらいから、完ミでしたが同じく2時間おきにミルクを欲しがりました。私も助産師さんに3時間おきが理想と言われましたが欲しがった時にあげてました。飲み過ぎてよく吐いたりもしてました。あまり神経質になりすぎずに欲しがったらあげていいと思いますよ。
-
ろくっち
娘も飲みすぎで垂らしたり吐いたりします💦
そうですね、欲しがった時にはあげたいです。神経質に考え過ぎなのかなぁとも思います。ありがとうございます!- 4月30日
Moon
私は母乳よりの混合です。トータル量がわかる理由は、搾乳を与えているからです。一日中の量の割合:母乳600ml-700ml、ミルク100ml-250ml
ろくっち
参考になります!そのお友達の言ってることもわかりますし…でも栄養不良になるのは嫌です💦
同じ状況の方がいて少し安心しました!ありがとうございました!!