※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱中で悩んでいます。服装や対処法についてアドバイスをください。

今日午後から発熱していて、現在寝てますが38度を超えています。
解熱剤はあげていなくて、水分はとれてるので、このまま様子をみるか、次にぐずって起きたらあげるべきか悩んでます。
また今はノースリーブの下着にパジャマズボンでシーツをかけて寝ています。
ちゃんと上を着せるべきか、ふとんをかけるべきか分かりません。
熱が上がる時には寒くなるから、温めるべきだと思うんですが、それがいつなのか分からないので、何かサインみたいなのはありますか?

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

水分取れて寝れてるなら
解熱剤はいらないかも😊
もし何度も起きるようで
38.5度超えてるなら使ってあげて
いいと思います😊✨

手足が冷たいときは
これから熱が上がるという事です。
その時は布団をかけてあげたり
温めて下さい。

手足が暖かい時は熱が上がりきった時です。
布団をはいで熱を逃がしてあげて下さい😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすい説明ありがとうございます。寝る時足が冷たかったですが、そのままにしちゃいました😥
    子供は寒くてもぐずらないんですかね。

    • 4月30日
  • 𝚂𝚊𝚛𝚊

    𝚂𝚊𝚛𝚊

    手足が冷たい時は
    熱がこれから上がるという
    サインなんですよ。
    寒いという時は必ず
    手足は冷たいはずです💦
    お子さんは寒いよりも
    眠さが勝ったのかもしれませんね🤣
    今はどうですか?

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はちょっと起きて水分補給して、夜間断乳してましたが、おっぱいあげながら横になったらまた寝ました。
    足まで熱いです。今は上がりきったのかもしれないですね。これからも心配です

    • 4月30日
  • 𝚂𝚊𝚛𝚊

    𝚂𝚊𝚛𝚊

    足まで熱いのであれば
    上がりきったのでしょうね。
    かけてる布団などをはいで
    首や脇の下などを
    しっかり冷やしてあげて下さい😊

    • 4月30日