※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなた
家族・旦那

旦那のお母さんはもう亡くなっているんですが、母の日に御墓参りに行っ…

旦那のお母さんはもう亡くなっているんですが、
母の日に御墓参りに行ってカーネーションをお供えするのはマナー的にどうなんでしょうか?

コメント

maa

マナーはどうかわからないですけど、
素敵だと思います(*^_^*)
母は亡くなっても母親なので
その気持ちがとても素敵でお母様も喜んでくれると思います😭❤︎

  • ひなた

    ひなた

    一度も会ったことないんですが旦那の母親なので🤱
    喜んでくれると私も嬉しいです😆

    • 4月30日
deleted user

いいと思いますよ!(*´v`)
母の日用のカーネーションの香りがするお線香があるくらいですし😻💗

  • ひなた

    ひなた

    そうなんですか😳
    それ探して見ます♫

    • 4月30日
とまと

確か白いカーネーションは亡くなった方に贈るものらしいですよ〜〜
それなら大丈夫じゃないでしょうか!

  • ひなた

    ひなた

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月30日
きき

有りだと思いますよ!
私はお墓に墓花を飾るのが嫌でいつも普通の花束を買ってます。

うちも義母さん亡くなっていて毎年母の日は遺影にカーネーション飾ります。

  • ひなた

    ひなた

    確かに墓花よりそっちの方が鮮やかで素敵ですね♡

    • 4月30日
𝚂𝚊𝚛𝚊

うちの旦那の母も亡くなってます。
今まで墓参りには行ってたけど
カーネーションをお供えするという
考えがなかったです😭
今年はお供えしてこようと思います✨

  • ひなた

    ひなた

    せっかくの母の日なのでそういうのもいいですよね♡

    • 4月30日
ちぴろ☆

うちの旦那さんのお母さんももぅ他界してて、母の日ではないですが、
里帰り前に御墓参りに行きたかったので、ピンクのカーネーションを備えてきましたΣ(・口・)
勝手に喜んでもらえてるかなーとか思ってます笑。。

  • ひなた

    ひなた

    きっと喜んでくれてますね☺️
    私もカーネーション持ってお墓参りに行くのが楽しみです♡

    • 4月30日
あやりんこ

母の日参りとか今はあるので素敵かと^ - ^ただ色がちがうかもしれませんが、お墓の近くの花屋さんに行かれてみては?教えてくれるかと。