娘が20時に寝ても、1時や2時に泣いて起きます。0時にミルクをあげて寝かせてもいいでしょうか?泣いて起きた後にあげるのがいいですか?
3ヶ月の娘がいます。
お風呂入れてミルク飲ませて
19時から寝かしつけします。
最近20時までに寝るんですが
次は1時とか2時とかに泣いて起きます。
今まで寝る前(0時)にミルクあげて
寝てたんですけど、最近は
泣いて起きたらあげるようにしてました。
でも泣いて起きる時間もたいして
変わらないので0時にミルクあげて
寝てもいいですかね?
やっぱり子供が泣いて起きてから
あげた方がいいんですか?
- cochanmam♡*(9歳)
コメント
黄緑子
ママのやりやすいほうに巻き込んでいいと思いますよ(≧∇≦)
cochanmam♡*
そうですか(^ω^)
私の妹は2人子供いるんですけど、
0時にミルクあげて寝たら
0時に寝かしつけしてる事になる
とか言われて変えてみたんですけど
大丈夫なら寝る前にあげて
寝る方が楽なんでそうします♪♪