
コメント

r..*
私もさん付け気になってしまいます💦
でもママリでもリアルでも当たり前のように使ってる方多いと感じます(T_T)

退会ユーザー
私も気になりますー💦なんかキャピキャピした若い頭が少し弱めな女の人が言ってるイメージがあります💦
-
ココちゃんママ
わかりますわかります!!(笑)うちの旦那さんがーってこの前テレビでもタレントさんがーって言ってましたが、テレビで言うか?と😂年齢にかかわらずキャピキャピした人に多いですよね^^;💦
- 5月1日

退会ユーザー
私も思いますよ。
相手の方には会話のなかで旦那さんは?とか普通ですが、自分の旦那に旦那さん?
会話のなかで子どもを指すときも○○ちゃん、○○君っていますよね。
呼ぶときならどうぞというか、私も叱るとき以外はメリハリ付けるために呼び捨てしないですが、会話の時は○○ちゃんとは言わないです。
-
ココちゃんママ
そうなんですよね💦こちらから相手のパートナーのことを旦那さんというのが普通の使い方ですよね💦へりくだることを知らないんでしょうか(笑)どっちにしても社会人経験が乏しいのかなぁ?と思ってしまいます😓
- 5月1日

りんご
そもそも「さん」を付ける付けないに関わらず、自分の夫をうちの旦那というのも正確には違いますよね?
ちゃんとした場などでは特に…。
夫か主人が正しかったはずです💦
-
ココちゃんママ
そうですよね。通常の場面なら、主人と夫が正解です。同じ意味合いでうちの奥さんがって言う人いますけど、それも本来はまちがいですよね💦ただこっちは個人的にあまりひっかかりません(笑)
- 5月1日

あーちゃん
わたしも自分の主人のことを
旦那さんという方 苦手です😰。
いちいち言いませんが めちゃくちゃ気になります😂笑
-
ココちゃんママ
そうなんです!!近しい人にも最近言う人がいて気になって気になって…(笑)あたりまえのように使うので確かに指摘はできません😂
- 5月1日

なつ
人が言ってるのは気にならないですが、自分は言いませんね😅
癖なんですかね?
でも、天然?というか、可愛らしいなぁと思っちゃってました(笑)
ただ、ちゃんとした場でも言ってるんだったら、残念な感じになっちゃいますよね😂
-
ココちゃんママ
言わないですよね…💦テレビで言ってるタレントもいるから、誰か注意しないのかしら?と思ってしまいます(笑)それほど、常用語になってきてるのかなぁと不安になったり😓
- 5月1日

退会ユーザー
わかりますー😩
頭弱いのかな?って思います。笑
娘ちゃん、息子くんもおかしいですよね😑💦
-
ココちゃんママ
それー!それ言う人いますよね!旦那くんとか(笑)なにそれ(笑)共感できてよかったです‼️
- 5月1日

😷🐿
結婚したばかりでまだ慣れなくて恥ずかしいので旦那さんって言ってしまいます(´・ω・`)ちゃんとしなきゃいけない場面では言いませんけど、頭弱くてすみません😅
-
ココちゃんママ
なるほど…恥ずかしいから使うんですね!わかっているけど使うって人が意外に多いのかな😅
- 5月1日
ココちゃんママ
そうなんですよ!ママリでもかなり多いので、なんか最近ではあたりまえになってきている?とか思って不安になったり(笑)でもやっぱり気になりますよね💦