※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
妊娠・出産

名前はいつ頃から考え始めましたか?性別が判明してからですか?それとも、あらかじめどっちの名前も考えてましたか?

名前はいつ頃から考え始めましたか?
性別が判明してからですか?
それとも、あらかじめどっちの名前も考えてましたか?

コメント

happy

性別がわかってから
考えましたが
かなり時間かかりましたね(^-^)

  • パピコ

    パピコ

    やっぱり時間かかりますよね😅

    • 4月30日
  • happy

    happy

    女の子男の子って
    考えていたけどやっぱり
    色々手案がでたり
    画数があわなかったりで
    迷いがあり色々時間かなり
    かかりますね(´-`).。oO

    • 4月30日
deleted user

万が一早く生まれるような事があってもいいように、と後期に考えました

  • パピコ

    パピコ

    なるほど🤔
    たくさん悩みそうで決めれるか心配です😅わら

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私達の場合逆に少なかったんですよ😭
    感じの成り立ちを考えると以外と無くて(例「真」という字は人が亡くなった様からきてる)
    私はあだ名もこだわりがあって(笑)
    ○ちゃん と呼びたかったのでそう言うのも決める対象でした
    性別も15週には確定したので決めるのもゆっくりだったのかも知れません
    あとこだわったのがもうひとつあって、キラキラややりすぎネームは嫌で「太郎(48)」みたく将来的に考える為名前の後ろに年齢(中年~初老)書いて目で見て確認しました

    • 4月30日
deleted user

うちは妊娠が発覚してすぐ決めました🙂
旦那が男の子、私は女の子担当でした✨

  • パピコ

    パピコ

    担当分けいいですね!
    どんな風に決めていいのか分からず悩んでます😖

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は妊娠する前から女の子だったらこの名前!と決めていたので楽でした☺️
    旦那は名付けの本買ってかなりにらめっこしてました😳

    • 4月30日
deleted user

検診で性別を教えて貰ってからです。
ある程度候補を出しといて、出産した後に子供の顔を見て確定しました。

  • パピコ

    パピコ

    そういう方法もいいですね!
    顔に合う名前ってありますもんね(笑)

    • 4月30日
re.mama

性別分かってから考えました(^^)

  • パピコ

    パピコ

    性別はどれ位でわかりましたか?

    • 4月30日
  • re.mama

    re.mama


    息子の時は26wまで分からなかったです😓
    2人目は20wで多分女の子からの22wで確定しました(^^)

    • 4月30日
なつもぐら

妊娠して6ヶ月くらいのときにあらかじめどちらでもつけられるような名前考えました✨
結局画数とか姓名判断で当初考えていた名前があまりよくなかったので、変えちゃいましたが💦
8ヶ月の頃には性別も分かり、そこから本格的に決めました✨ん

  • パピコ

    パピコ

    なるほど!
    どっちでもつけれる名前っていいですね!
    絶対時間かかる自信があるので早めに考えるようにしようと思います😅わら

    • 4月30日
ねむりねこ

性別が判明してからです♪
臨月には2個にしぼってました!

  • パピコ

    パピコ

    そうなんですね!
    絶対時間かかる自信があるので早めに考えないとなって思ってます(笑)

    • 4月30日
華恋

妊娠がわかってから
候補を男女考えて、中期くらいには
候補から1〜2こに絞って
性別が確定したら、絞った名前に決定です💕
漢字が決まってなかったら名前決定してから決めたりします😊

  • パピコ

    パピコ

    徐々に考えて絞ってく方法いいですね!
    漢字は色々ありますもんね🤔

    • 4月30日
  • 華恋

    華恋

    こんな名前いいなぁ〜とか
    やっぱり、ありますから😊
    漢字も色々あって迷いますしね✨

    • 4月30日
きく

妊娠が分かってから旦那と考え始めて女の子の名前は確定しました😊
男の子は考え中です

  • パピコ

    パピコ

    早めに考えといた方がいいですよね😅
    絶対時間かかる自信があるので早めに考えないとな〜と思ってます(笑)

    • 4月30日
chiko

妊娠わかって男女どっちも決めて、性別わかってから2つに絞りました!
産まれて顔を見た後に旦那に決めてもらいました😳

  • パピコ

    パピコ

    そうなんですね!
    顔に合う名前ってありますもんね😊

    • 4月30日
sanders

性別がわかってから考えはじめましたが、まだ決めてません(>_<)
迷う…f^_^;
そろそろ決めなきゃ。

  • パピコ

    パピコ

    名前って悩みますよね〜〜〜
    私も絶対時間かかる自信があります😅

    • 4月30日
栞里

妊娠が分かった時点で男の子も女の子も候補いくつかあげてました!
性別わかってからもその候補の中で悩みに悩んで漢字の意味や総格をみて決めたので6ヶ月ごろには決まってました😊

  • パピコ

    パピコ

    6ヶ月には決めてたんですね😳
    漢字なども決めるのも考えると早めに考え始めた方がいいですよね🤔

    • 4月30日
  • 栞里

    栞里

    顔を見て決める方も多いみたいですが、優柔不断な私には出生届出すまでに決まりそうもないので1番最初の候補に決めました笑
    ゆっくりでもいいと思いますよ😊

    • 4月30日
  • パピコ

    パピコ

    私も絶対時間かかる自信があるので早めに考えないとなって思ってるところです😅わら
    とりあえず性別が分かるのが楽しみです😊

    • 4月30日
  • 栞里

    栞里

    名前本当迷いますもんね😅
    今15wなら次の健診の時には分かるかもしれないですね😆✌🏻

    • 4月30日
  • パピコ

    パピコ

    次の検診が18週の時なので分かったら嬉しいなって思います😆

    • 4月30日
  • 栞里

    栞里

    私18w1dの健診で分かったので分かるかもですね😁
    楽しみですね✌🏻💕

    • 4月30日
ars

性別がわかったら決めてました!
一人目は決めてた名前ではないのにしました。顔みたらなんか似合いませんでした(笑)
二人目は決めてたまんまつけました。
3人目は一人目の時に決めてた名前をつけます!
もぉ顔みて似合ってなくてもつけるつもりですよ🤣🤣

  • パピコ

    パピコ

    性別がわかってからの方が決めやすそうですね🤔
    顔に合う名前とかもありますもんね(笑)
    名前を考えるのって難しいですね😫

    • 4月30日
あーたん

性別わかってから考えました😊

  • パピコ

    パピコ

    性別がわかってからの方が決めやすそうですね!

    • 4月30日
deleted user

私妊娠する前からころころ男女候補あげてました(*´◒`*)笑
息子を妊娠した時は性別も分かってないのに男の子の気がして今の名前を決めました◎🙆

  • パピコ

    パピコ

    そんな早くから!😳
    私も絶対時間かかる自信があるので早めに考えないとと思ってます😅わら

    • 4月30日
deleted user

今30wで女の子の名前は決まりましたが男の子がなかなか決まらずです…

  • パピコ

    パピコ

    男の子と女の子の双子ちゃんなんですか!?
    名前って難しいですよね〜😑💦

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ〜!♡

    • 4月30日
  • パピコ

    パピコ

    男の子と女の子の双子ちゃんって珍しいですね😊

    • 4月30日
綿戸様

性別決まってから一応候補はあげてましたがなかなか決まりませんでした(。・_・`。)
名前は大事だし妥協はイヤだし・・・。で😂
結局産まれて出生届けの締切?ギリギリに決まりましたよ(´:ω:`)

  • パピコ

    パピコ

    名前って大事だからとても悩みますよね😅

    • 5月3日