
7ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めて1ヶ月。野菜を食べさせているが、白身魚もあげたい。アミノ酸が入っただしを使っても大丈夫でしょうか?
こんにちは🌞
また離乳食に関する質問です🙏🏻
👶🏻 7ヶ月になったばかり子を育っています。
📌 6ヶ月になってから、離乳食を始めました。
(ちょうど1ヶ月経ちました。)
🔖 まだ1回食で、あまり食べてくれない状態ですが、
野菜類(にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、さつまいも、じゃがいも、大根…くらい)を食べさせてあげました。
これから白身魚などもあげてみたいと思います。
今まで、ぬるま湯や調乳した粉ミルクで
お芋さんたちをのばしたけど、
今度、写真の様なだしを使いたいです。
7ヶ月で離乳食を始めてまだ1ヶ月の赤ちゃんが、
食べさせても大丈夫でしょうか?
成分の中、アミノ酸が入っているので、
気になります。
宜しかったら教えてください。
お願いします🙇🏻♀️
- 🐥Hyマミー🐥(7歳)

aamama
それ使ったことないです!まだうちでは、赤ちゃん用だしで作ってます!
赤ちゃん用だしは却下な感じですか?

チェチェママ
ほんだしではなく、赤ちゃん用の出汁がうってますよー
ほんだしだと塩分が強すぎるような。。

ゆきんこ
赤ちゃんに粉末だし使うのはよくないって聞いたことあります
塩分も含まれてますし
私はダシは作ってました

れよ
塩分が多いので使っていません!
あとは顆粒だしの味にまだ慣れてほしくないので…
出汁パックで出汁とってます。

退会ユーザー
ちょっと塩分多すぎるかなって気がします😔💦
ご自身で出汁をとるのが大変でしたら、ベビー用の粉末だし(ベビー用品店やドラッグストア等に売ってます)を使われた方がいいと思いますよ👌

退会ユーザー
かつお節をお茶パックに入れて、煮出せばすぐできますよ!
赤ちゃんなのでたくさん使わないから、小さいパックのかつお節で作って製氷器で凍らせたらいいと思います🙂

はじめてのママリ
市販のものを使うなら赤ちゃん用のがありますよー!アカチャンホンポや、薬局などにあると思います👀
写真のものはまだ先にした方がいいと思います🙂
昆布だしなら水に付けて煮出してそれを冷凍してました✌🏻簡単ですよ⭐️ググってみてください!

退会ユーザー
昆布買って、出汁作って冷凍保存してます!

なーさん
本だしは添加物が入っているんじゃなかったかな?
本だしはまだですが1歳過ぎてから大人と同じ料理を食べるときは無添加のもので出汁パックが売ってるのでそれはあげています。
それまでは赤ちゃん用のダシか、水出しでカツオ・昆布ダシ、簡単でいいですよ!

🐥Hyマミー🐥
皆さん、
回答ありがとうございます😊
まとめて返事、申し訳ありません🙏🏻
まだ使わなくて良かったです。
これ使って良いよ!って職場のおばあさんに言われたんだけど…
赤ちゃん用出汁を探してみます。
作りたかったけど、
食べる量が本当に少ないので😭
市販のものを使って見たかったです。
アドバイスなど…
ありがとうございました🙇🏻♀️
コメント