
生理周期が28日にリセットし、高温期2日目かも。排卵日が分かりにくいが、排卵検査薬が手に入らずタイミングが心配。昨日タイミングを取ったが、遅いか不安。
【基礎体温とタイミングについて】
生理周期がいつも31~35日ぐらいだったのが、10月12日に28日周期でリセットしました。デュファストンの服用によってホルモンバランスが整ってきたおかげか、今周期もその流れで周期が28日ぐらいになりそうかと思っています。
今日(10月25日)が高温期2日目かなーと思いますが、生理周期が今までより短くなって排卵日を予想するのが難しく、ついついタイミングを油断してしまいました(´△`)排卵検査薬を使うといいのだと思いますが、まだ手に入っていません。
ちなみに23日に診てもらったところ、子宮内膜が厚くなっているよーと言われました。
昨日の朝タイミングとりましたが、高温期に入っていて今日タイミングとるのでは遅いですかね?
分かる方いましたらお願いします!!
- あんどーなつ
コメント

ちーちゃんmama
昨日のは遅かった可能性がありますが
22日にもタイミング取れてるので
あとは卵チャンと精子クン次第かな
って感じですね(o^^o)

fafa
おはようございます◡̈⃝︎⋆︎*
高温期のカウントは排卵日の次の日からですので、排卵がまだなら体温が上がっていても高温期じゃないみたいです(๑′ᴗ‵๑)
もし排卵が終わってしまっているようならタイミング遅いと思いますが、やらないよりやる方がいいと思いますのでタイミングとった方がいいと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ちなみに、おりものとか排卵痛など、他の症状はありませんか?
-
あんどーなつ
お返事ありがとうございます!
排卵が終わっているのかが分からないので、なんともいえないですよね(>_<)
21日に黄色っぽいおりものが出て、それから透明に変わってきて量も増えてきましたが、よく聞くのびおりと思われるものはみられていません。排卵痛というのがどんな痛みか多分経験したことなくて分からないです。胃がムカムカする感じは少しありますが…きっと排卵痛ではないですよね?
今日もタイミングをとるようにして、あとは高温期が続くように体調をみていこうと思います(^^)/ありがとうございます!- 10月25日
-
fafa
なかなか他の症状はわかりにくいですよね…^^;
23日の受診時には、内膜のことしか言われなかったのでしょうか?卵胞のサイズとか…
私は卵胞と内膜のこと言われることが多いのです!
でも、その時点で排卵済みなら言われるハズなので24日以降の排卵ですよね…
しかも、おりものが増えてきたなら、排卵近い感じですねꈍ.̮ꈍ- 10月25日
-
あんどーなつ
排卵日付近の受診が今回初めてだったのですが、卵胞のことは言われず…次に生理が来たら、そのあとクロミッドを飲みましょう!と処方されました。ん?これは今回はもう遅いから…って感じですかね?
次回の受診のときにタイミングを教えてもらえるような感じなので、様子を見るしかないです(´△`)おりもの増えてきてるのは期待したいですが…
生理周期が落ち着いてきただけでも一歩前進なので、今はできやすい身体作りに励んでみます♡- 10月25日
あんどーなつ
お返事ありがとうございます!
やっぱり昨日は遅かったですよね(*_*)今頑張ってくれてることを願います!