※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

首座りの時期や成長速度について、皆さまの経験を教えてください。

生後2ヶ月になったばかりですが、首がほぼ座りました。

皆さま首座りはいつ頃でしたか?

1人目が4ヶ月検診で座ってると言われた記憶があるのでもう少し先だったと思うのですが、早くても問題ないですか?

首座りが早かった方その後の成長は早かったですか?

コメント

隼ちゃんmam

首2ヶ月で座って
3ヶ月で寝返り、寝返り返り
4ヶ月でずり這い
6ヶ月でハイハイ、お座り
つかまり立ち
って感じで成長してます😅

  • まる

    まる

    ハイスピードですねー!!
    1人目がマイペースでゆっくり目だったので違いすぎて(;´∀`)
    ハイスピードでも元気に育ってくれればOKですね!
    ありがとうございます☺

    • 4月29日
y.

うちも2ヶ月頃に首座りました!
それから伝い歩きまでは平均よりも2ヶ月ほど早く出来るぐらいのハイスピードでした😅
このペースで行ったら歩くのも時間の問題かなーと思ってたんですがいきたりペースダウン笑
2週間くらい前にやっと1人で立ちましたがほんの数秒です😅しかもそれからは立つ姿を片手で数える程度しか見てません🤣

  • まる

    まる

    途中までハイスピードだったんですね!
    いきなり止まることもあるんですね😅
    覚えときます☺
    1人目がマイペースでゆっくり目で違いすぎて(;´∀`)
    元気に育ってくれればOKですね!
    ありがとうございます☺

    • 4月29日
ナー

2番目が早かったです。
その後、上に書いてらっしゃる方と同じように成長し、8ヶ月で歩きはじめました。
1歳には走ってました💦
早くても問題はないですよ、元気です。
ただし、親は追いかけ回して大変です😂

  • まる

    まる

    走るまでずっとハイスピードだったんですね!
    そして元気に大きくなっているんですね☺
    1人目がマイペースでゆっくり目で歩くのも遅かったので違いすぎて(;´∀`)
    確かに早いと追いかけ回すの大変ですね💦💦
    ありがとうございます☺

    • 4月29日