
旦那さんと険悪になってしまったとき、みなさんならどう解消しています…
こんにちは☺️
旦那さんと険悪になってしまったとき、みなさんならどう解消していますか?🙄
昨晩ベビーゲートを開けっ放しにして寝てしまった旦那さん。😓
同じことをしちゃうのは…
本人にとっても私にとっても、1番は子供にとっても良くないことなので、いっかー、と流せることではなく…。
優しくいうのも変な話なので、短くピシャッと気をつけてください。と話しました。
が、😂
機嫌が治りません。、、、😂
まるで私が悪いことをしたような空気になっています😂💦
みなさんならどうフォローしますか?🙄
よろしくお願いいたします💦
- ふたば(6歳, 7歳)
コメント

kmama
機嫌が自然と直るのをひたすら待つかな?悪いのは悪いし!

あこちん
旦那が悪いので反省して機嫌なおるまで
ほっときます!
-
ふたば
自然に任せるのがやっぱり1番ですよね😂コメントありがとうございます💦
- 4月29日

みおみお
言い方悪かった?
ごめんね
優しく言えば良かったね
私も気を付けるから、パパにも気を付けて欲しかっただけなの♥
と、一応言ってみます。
-
ふたば
最後の💗が効き目ありそうですね😂😂😂
さっそく言ってみます😂
コメントありがとうございます😊- 4月29日

はじめてのママリ🔰
本人にとっても私にとっても…というくだりをそのまま伝えます。
こうだからピシャっと言ったんだよーってでも傷つけたならごめんねといいますかね。
たぶん開けっ放しにしていた事は悪いと思うけど、わかってるけどついやってしまったことを他の人から言われると、なんかバツが悪いというか、機嫌悪くなるかなーって思うので💦
-
ふたば
ですよね😓本人も悪いのはわかっていて、それを他人に言われて気分悪くなったんだと思います😭
伝えてみようと思います☺️
コメントありがとうございます✨- 4月29日

Yママ♡
私自身ハイハイの時期ベビーゲート父親が開けっ放しにして寝てしまい、階段から落ちたことあります😅
私なら機嫌なおるまで放置します!!
-
ふたば
あちゃー…💦
やはり、そういう思わぬ事故があると怖いですよね😭
コメントありがとうございます✨- 4月29日

めい
昼ごはんの時とか会話が必要になった時、普通に明るく話しかけて反応を見ます!
反応悪かったら、「どうしたん?何か怒ってる?」って、どういう気持ちなのか聞きます。
怒られてスネてるんですかね?😅
-
ふたば
これからお昼ご飯なので、まだ機嫌が治らないようなら聞いてみようかなぁと思いました…😭
コメントありがとうございます😭- 4月29日

さら
主人が開けっ放しにしたら
気をつけてください。とは怒りません
多分、やってしまった主人が一番ビビってるんじゃないかなーと思えるからです
何度もやってたら、すごくおこります!
開けっ放しだったよ!
見つけた時、びっくりしたんじゃない?わたしもめっちゃびっくりしたし!
それで、ごめん、、ってなってくれるタイプなのでいいのかもしれませんが
今回は、奥様が悪いってことでもないので、時が解決するのをわたしなら待ちます
-
さら
何度かやったら、こら!何回言ったらわかるの?落ちていいわけ?とせめます
- 4月29日
-
ふたば
なるほどー😭
旦那さんは返事は良いのですが、自分の中で重要度が低いことに関しては返事だけで終わることが多いです💦
ベビーゲートについては2回目なのですが、たぶん、子供が実際に危ない目にあう瞬間とかに遭遇すれば危機感を持つような性格です😭
ちょっと様子を見て、まだやるようなら怒らないとダメかもなぁ、と思いました😭
コメントありがとうございます✨- 4月29日

ゆうか
子どもの事なんだから、直してもらわないと困る。100パーあなたが悪いでしょ。文句あんの?!と言い放ってやりますwww
-
ふたば
まさに雷を落とす勢いですね!!✨😂
私に言われて不機嫌になってるって感じなので、不機嫌で終わってほしくないなぁと思います。。
コメントありがとうございます😭- 4月29日

miiii
怒られていじけてるだけだと思うんでほっときます😋💚
自分の為じゃなくて子供の為に言ったことだし、別にいじけてるからってなんでこっちがフォローしなきゃいけないのって感じです(笑)
あまりにも長かったら、
「いつまでいじけてんの?めんどくさいからそうゆうのやめて」ってキレます(笑)
-
ふたば
めんどくさいから…のくだりに笑いました😂…たしかに、長いんですよね…
夜まで持ち越すようなら考えてみようかなぁと思いました…😭
コメントありがとうございます✨- 4月29日

まき
今回のことは旦那さんが悪いので、私ならほっときます。いちおう、ピシャっと言った理由くらいは伝えるかな…。
-
ふたば
理由伝えてみようと思います😭自分だったらイヤですからね…たしかに😭
コメントありがとうございます✨- 4月29日

しらすごはん
明るい音楽をかけて、スキンシップをとるようにしています。
-
ふたば
なるほど!!気分転換はいいアイデアですね💡✨周りから攻めてみようと思います😂コメントありがとうございます✨
- 4月29日

みゆき
それは子どもに危険が及ぶことなので
自然と機嫌が直るのを待ちますかね。
悪いのは旦那さんですから!
-
ふたば
時が解決してくれるのを待ってみようかと思いました…みなさんのアドバイスも受け、理由を伝えて見て、それでもぶすっとしているようなら、また対応を考えて見ます😭
コメントありがとうございます✨- 4月29日
-
みゆき
苦労が絶えないですね💦
頑張ってください!- 4月29日

すぬ
今回悪いのは旦那だけど、だからと言っていつまでも空気が悪いのも嫌なので
わたしも言い方悪かったかね。ごめんね、でも子どもが危ない目にあうのは嫌だからお互い気をつけようね、と言う感じで話すかな〜と思います(﹡ˆ__ˆ﹡)💡
機嫌直るの待ってても、いいことないですし自分もモヤモヤしますから😓
-
ふたば
たしかに😭時が解決してくれるのを待つ…というのも手かと思いましたが、やはりいつまでもズルズルするのは正直辛いなぁと思っていたので…😭
お互いに、というところを参考に、話してみようと思います✨
コメントありがとうございます✨- 4月29日

rose
なぜ自分が100%悪いのに逆ギレしてるのか意味不明です。次から気を付けるって言って反省してほしいです。こどもの安全に関わることですし。
-
ふたば
私に言われたのがイヤだったのかもしれないです😭言い方があったのかも…うーん、、、分かり合えない男女の溝を感じます😭
コメントありがとうございます✨- 4月29日
ふたば
時間が解決してくれるのを待つしかないですよねー🙄💦
コメントありがとうございます✨