※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
私は誰?
子育て・グッズ

離乳食で野菜を嫌がる娘について、旦那も野菜嫌いな関係はあるか心配。旦那が「野菜なんか食べなくていい」と言うのは冗談か本気か不明。

離乳食始めてから、かれこれたちますが、野菜をあげても嫌な顔してあまりたべません。食べてもカボチャ、サツマイモ、コーンスープ、にんじんです。フルーツは食べます。
ほうれん草、小松菜・などの野菜をあげると食べる前に口を閉じて開けません 笑笑

旦那も野菜嫌いなんで関係あるのでしょうか?
旦那は、娘に、野菜なんかたべんでいいぞーって冗談なのか本気なのかわかりませんが言ってます。

コメント

だっち

保育士しているのですが、緑のものを嫌がるお子さん多いです。よく見ただけで口を閉じられます…💦そんなときは好きなものの下に隠してあげてみて、そこから少しずつ食べれるということを認識させてあげるように見せていって、食べたらめちゃくちゃ褒めて自信をつけさせてみてます。
参考になるかわからないですが…大人が食べてないと食べないというのも関係なくはないかもしれないですよね。