
今日、保育園での出来事。呟かせてください😞朝5:30に息子にミルクをあげ…
今日、保育園での出来事。呟かせてください😞
朝5:30に息子にミルクをあげました。(いつもは6:45にあげるけど今日は5:30に息子が起きたので)
7:30に保育園に預けました。
次ミルクを飲めるのは11時ごろです。
さすがに時間があきすぎると思ったので
朝の連絡に「ミルクの時間があきすぎるのでおやつの時間(9:30頃)にミルクを少し飲ませてほしいです」と書き、早朝の先生にも口頭で伝え先生用の連絡ノートに書いておきますと言われ仕事に行きました。
迎えに行き帰宅。
帰宅し先生からのメッセージを見て驚きました😱
「連絡事項を見逃していました。11時頃のミルクの時間に連絡事項に気づいた為おやつの時間にミルクを飲ませ忘れました。すみませんでした。」と。
怒りがおさまりません。
連絡事項は朝一確認するものでは?
誰しも失敗する事はあると思います。
ですが、謝る時は直接謝るのが普通ではないでしょうか。
私の器が小さいだけですか?
- そら(7歳)
コメント