
1歳半の娘なのですが、なかなか風邪がよくならず、急性中耳炎になってし…
1歳半の娘なのですが、なかなか風邪がよくならず、急性中耳炎になってしまい、抗生剤を服用していました。
中耳炎はよくなってきていたのですが、まだ泥鼻が続いていたので別の抗生剤を処方されました。
それが今日の午前中です。
前回の抗生剤では1日二回程の軟便だったのであまり気にしなかったのですが、今日の午前中から抗生剤を変えてから今日は4回うんちをしています。
大量ではなくほんの少しの量なのですが。
これから火曜までは病院もお休みなので対処に困っています。
脱水に気をつければ、このまま飲み続けても大丈夫ですか?
抗生剤なので勝手な判断で中断しないほうがいいですよね。
回数が増えるようなら#8000で相談しようかと考えていますが、一日何回を目安にしたらよいでしょう。
- ゆかい921(8歳, 14歳, 16歳)
コメント

岐阜ママ
下痢ですか?
中耳炎の時に抗生剤をのんでいて、薬剤師さんから下痢が続くようならストップしてと言われましたよ。
下痢でなく機嫌も悪くなければ明日も様子見ていいとは思います!
うちの息子は最初の3日は強めの抗生剤で2日目に下痢をし3日目は薬を飲まず、次の日に受診したら別の抗生剤をもらいました!
連休始めで心配ですね😣お大事にしてください💦
ゆかい921
コメントありがとうございます!
下痢です。
もう休日に入ってしまったので薬剤師さんにも聞けず…😭
一日5回を超えるようなら#8000に電話してみようと思います。
岐阜ママ
下痢ならストップしていいとうちは薬剤師さんから聞きましたよ☺️
うちも中耳炎良くなってきた時でした。
うちの場合なので参考までにしかならないとおもいますが💦
下痢だとかわいそうですね😣
よくなりますように💦