

じゅん525
二人目の悪阻は圧倒的に軽かったです!
ので、三人目に期待してます(笑)

87
1人目の時も2人目の時も普通に辛かったです😓
ウチの母から2人目は全くなかったと聞いていたので期待していたのですが(笑)
友人やママ友は2人目の方が辛くて寝たきりになったとも言っているので、一概にどっちがどうとはあらかじめ予測不可能なんだなぁと思います。

mii
2人目、3人目もキツかったです。笑
息子に関しては産む前まで
吐気が続いてました😩
エビオス錠がいいってきくから
飲んでみたりチョコラBB飲んだりしてましたが
全くダメで緑茶が唯一飲めたので緑茶、
こんにゃく畑、ポテトなどで乗り切りました😭😭

Nanana
1人目はにおい悪阻で朝起きてから夜寝るまでずーっとマスクをしていました😅冷蔵庫のにおいや料理のにおい、柔軟剤、部屋のにおい、旦那のにおい…ありとあらゆるニオイに辛かったです💦
元々、嘔吐恐怖症ということもありオエオエするけど吐けない感じでした🌀
食べ物はフルーツやミニトマト、チョコ、甘い物が好みでした😊🌸
2人目は食べ悪阻で食べてもダメ、食べなくてもダメでちょこちょこ食べていましたが気持ち悪くて辛かったです😢
上の子が離乳食3回食になったところだったので、地味に離乳食の準備が大変でした💦
食べ物はポテトや揚げ物など油っこいものが好みでした💕あと飲み物は炭酸水ばっかり飲んでいました☺️
毎回悪阻も違うんだなぁ〜と今では不思議に感じます!笑

ぽむぽむ
1人目2人目、同じくらい吐き悪阻で酷くほぼ寝たきりでした!2人目はにおいもダメでした(>_<)水分だけ頑張ってとっていました!
冷たいものや口当たりのいいものは食べやすいと思います!

ka-na
2人目の今の方がつらいです。
私も嘔吐恐怖症で、オエオエするのすら恐怖で、まず吐き気からして無理です。パニック。
1人目は吐いてましたが、今回2人目は、食べ悪阻と吐き悪阻と眩暈と色々精神的にやられてまして、絶対言ってはいけないけど、子供望んだ事を後悔してしまいます…。
早くつらい状況から抜け出したいです…。

さァ
1人目、2人目ともに吐きづわりでしたX(
2人目は5ヶ月くらいまであり、産まれる2週間程前には後期づわりありました...
私の場合、炭酸水が手放せなかったです!!

退会ユーザー
一人目は全くつわりなかったのに、二人目は吐きつわりがありました(;・ω・) 酷かったのは3日位でしたが、吐きつわりが無くなったら食べつわりでしんどかったです😫

ゆきき
1人目点滴も薬も効かぬめっちゃ重いつわり
2人目同じくめっちゃ重いつわり
3人目変わらぬめっちゃ重いつわり
です!!!今3人目妊娠中でつわり真っ只中ですが、めっちゃ重いつわりには変わりないけど今回は波があります。
落ち着いてる時間や落ち着いてる日がちらほら。
ただ通常は胆汁まで吐くし、水分摂っても飲んだ3倍くらいの量を吐いてしまうし短期間で一気に体重減少したので保健師さんに驚かれました。
完全に個人差ですよね、つわり…。
私の場合は妊娠回数の問題ではないようなので、今回のつわりは今までの経験を元に研究して軽くなる努力をしています🙋
つわりを楽しんでたら気持ち楽になりました💧

らら♡
皆さんコメントありがとう御座います☆
個人差色々ですね°(ಗдಗ。)°.💔
コメント