![あまたんキムチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新津産婦人科のキッズルームを利用した経験がある方いますか?入院中の子供の預け方や料金について知りたいです。
新潟市の新津産婦人科のキッズルームなかよしに、
こっちが出産で入院の際に預けたことがある方いらっしゃいますか?
外来の時は午前だけ預けたことがあるのですが、
1日預けるとはどんな感じなのかなーと思いまして!
入院中、実家に上の子を預ける予定ではあるのですが、
母一人で、祖母の介護、うちの子と1歳の甥っ子を見なければなりません。
祖母はデイに週に3日行ってるのでまずまずですが…
甥っ子が動く時期に入ったので、里帰りしている今私が見ているだけでもかなりの体力を使いますw
そのおかげで体重増加は免れていて嬉しいですが、、w
少しでも母の負担をと思い、産科のHPをみて、入院中1日2000円となっていたので、どんなもんなのかなーと。
私が特別室にすれば、子供も一緒に泊まって、そこからキッズルームに送れば良いのか?とか…
もし、こちらで利用したことがある方がいたらお話が聞きたいです!
- あまたんキムチ(6歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
利用してましたよ。
何か聞きたい事あればお話しします☺️💓
退会ユーザー
特別室にすると、一緒に泊まれて預けることも可能ですよ☺️
助産師さんが話しをしてくれて、なかよしの先生が病室まで送り迎えしてくださいました。
あまたんキムチ
やはり、特別室で一緒に泊まれるのですね!
ありがとうございます!
先生がお迎えに来てくれるのですか!すごい!
ちなみに子供の食事はどのようになっていますか?
昼は恐らく給食?
朝晩はこちらで用意でしょうか…
退会ユーザー
食事はお昼に給食が出ますが、朝晩は自分たちで用意しなきゃです😣
あまたんキムチ
あくまでも預けている間だけ食事が出るのですね!
上の子のとき、自分の食事は上に上がって食べていましたが、子供がいても、上に上がって食べなければなりませんか?( ; ; )
何度もすみません…
そしてちなみに持ち出しおいくらだったか失礼でなければお聞きしたいです!
あまたんキムチ
連続ですみません、
雷さんは お子さんの食事どうされていましたか?
退会ユーザー
私は他の人と同じように、食事は食堂で食べましたけど、たぶん特別室だと頼めば一緒に泊まる人のぶんも用意してくれるはずだったと思います!追加料金はかかると思いますが💦部屋で食べたいって言えば、対応してくれるんじゃないですかね?🤔そこらへんの融通はきかせてくれると思います。
助産師さんに詳しく聞いてみるといいと思います😊
あと泊まるのは子どもだけだとしても、パパさんとかは面会には来られないですか?うちは食事は頼まず、子どものぶんは買ってきてもらってました😊
持ち出しは確かに12万くらいだったかと思います💦特別室だと高いですよね😂
あまたんキムチ
なるほど!!!
ありがとうございます( ; ; )!!
旦那が遠くにいて、中々仕事終わってからだと平日は厳しくて(^_^;)
母が洗濯物を取りに来たりと夕方できるようなら、その時に娘の食べるものとか買って来てもらおうと思います!
休みにかぶれば、旦那も休みなのでちょうど良いのですが、
休みだとお金が…上がりますよねw
12万ですか!いやでも、致し方ない金額ですよね(^◇^;)
助産師さんに次相談してみようと思います!
は!!!
ちなみにお昼寝布団とかはこっちで用意でしたか?
すみません(^◇^;)
退会ユーザー
そうなんですね😣
お母様来られるなら頼んでもいいと思います😊
高いですよね〜😂😂
うちの場合は、他の部屋がぜーんぶ空いてなくて特別室になりました💦もったいないのでみんなで泊まりました笑
でも高いぶんいい部屋でしたよ😂
お昼寝布団はどうですかねぇ?🤔
うちは実は、私が出産前から入院してたのもありずっと通ってたので布団は持って行ってました。でも、数日ならどうなんだろう?なかよしに聞くと教えてくれると思います!
あまたんキムチ
なんどもなんどもありがとうございました!
とても参考になりました!
また助産師さんに聞いたりしてみようと思います!
ありがとうございました!