※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
口開小僧♥
家族・旦那

義実家に行く時の手土産について…準備しなくていいよ。食べないしって言…

義実家に行く時の手土産について…

準備しなくていいよ。食べないし

って言われたら準備しないで行きますか?

コメント

しい

それはご主人から言われたのですか?
だとしたら、一応用意して行きますかね🤔

  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    そうです。旦那から
    それでも準備しますよね。やっぱり…

    • 4月27日
ああ

一応、小さめのお茶や紅茶持っていくと思います。
私なら💦
それでもいらないと言われたら、今後は何か理由がない限り持っていかないと思います💦💦

  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    やっぱり準備しますよね!
    お礼とかの時に持ってくってことですね!

    • 4月27日
  • ああ

    ああ

    一応食べ物じゃなく、お茶を選択すると思います笑
    親しき仲にも礼儀ありというので、まったく無いのも…ですよね😅

    • 4月27日
  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    そうですよね
    お茶とかなら飲んでくれそうですね!

    • 4月27日
deleted user

頻度によるかと
あとは、どんな用事でいくのか

うちは頻度が高く思いつきでいくので手土産なしです😅けど、年末年始とかは手土産持ってたりしてます

あとは、誕生日プレゼントとか

  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    今回は向こうで祭り?があるらしくそれに参加(私は参加が決定してから聞かされた)とお披露目ですかね

    ありがとうございます!

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おかずになりそうな差し入れなら嬉しいかもですね(^-^)

    • 4月27日
あちゃ

うちも行くことが続くとたまに言われますが、そういう時は途中で果物とか、夕飯に+になるようなお刺身とかアイスや、ロールケーキとか、翌日朝の食パン(美味しいとこの)買って持って行くと喜んでくれます。

  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    なるほど!!!
    それだと楽ですね!!

    果物なら仏壇にも上げられますもんね

    • 4月27日
C.U

義父母に言われたんですか?
一応気持ちなので入浴剤、スキンケア商品、服とか持って行きます!
それでも要らないと言われたら持って行かないですかね!

  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    旦那ですね
    入浴剤とかいいですね!!
    でも出来れば仏壇にあげれるものがいいかなーと…

    • 4月27日
憧

しょっちゅう行くなら持ってかないかもですが、たまに行くなら持ってきます!

  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    ありがとうございます!
    やっぱり準備しますよね!

    • 4月27日
どん

うちは車で30分だし月に一回は行くし、手土産は持ってった事ないです(笑)
なんならいつも帰りにいろいろ持って帰らされるくらいです。若干、いらないものを押し付けられてる感じはありますが😂

  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    月一なら手土産…微妙ですね笑
    いらないものですか笑

    • 4月27日
deleted user

そう言われたなら準備せずに行きます!
でも後日、義実家に行く用事がある時に「これ美味しそうなお菓子あったから買ってきました〜😃」って、持って行きますかね😀

  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    んー。なるほど…
    一緒に食べませんか?って感じですか?

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな感じです😃
    「準備しなくていいよ。食べないし。」って言われたら、持っていかないです!
    でも後日必ずお菓子持って行き(ケーキとか)、「美味しそうなのあったんで一緒に食べませんかぁ??」って持って行きますね😃
    しょっちゅう会ってるから、そうします!!
    でもたまにしか会わないんだったら、持って行ったほうがいいのかもしれないですけどね!!

    • 4月27日
  • 口開小僧♥

    口開小僧♥

    しょっちゅう会ってたらそうなりますよね!!
    やっぱりたまになので持ってきます!

    • 4月27日