
コメント

anuenue
焦ることないですよ!
うちは幼稚園入れる予定なのでそれまでに、取れればいいやって感じです!
各家庭のやり方や考え方がありますから気にしなくて大丈夫です👌

ほーちゃん
この夏上の子が3歳になりますが、まだオムツです😂😂
トイトレもしたいのですが、怖がって便器にもオマルにも座ってくれずお手上げです😂😂
そのうち取れたらな〜くらいです(笑)
-
龍華
何回か子供用の便座をつけてトイレで座らせたんですが、うちの子も泣きました😥
まだ心の準備ができてなかったのかなって思います😄- 4月27日

退会ユーザー
2歳7ヶ月ですが、うちの子まだおむつしてますよ〜。
おむつ卒業は4歳を目標にしてます。
保育園の先生もそれぐらいの気持ちでいたほうがいいって言ってくれたので、のんびりいこうと思います。
-
龍華
無理に急がなくても大丈夫な事に安心しました😄保育園の先生も言ってくれると安心しますね😄
- 4月27日

長ネギマン
上の子は幼稚園行きだし周りが行くから自分も!ってなり幼稚園の日はパンツになりましたがまだまだ不安なので家族で出掛けるときはトレパンマンはかせます😅😅
下の子なんてトイレ行くといいますが連れていっても出ませんよ!笑
-
龍華
幼稚園だと色んなお子さんがあるので、刺激になるんですかね。長い目で見る事が大事なんですね😄
- 4月27日
-
長ネギマン
まだうんちはトイレで出来ないのでパンツにしてしまいますよ😵
- 4月27日

ママリ
人それぞれなのに💦うちなんかもうすぐ3歳で今トイトレ中ですが、便器に座ることすら大号泣して嫌がります…。
全然焦らなくていいと思います😌
-
龍華
ありがとうございます😊
子供用の便座をつけて座らせた事があるのですが、怖がって泣きました😥- 4月27日

退会ユーザー
2歳の夏にとりました😊
昔は布オムツとかが主流だったから1歳で外すのが当たり前だったみたいですけど、今はオムツが進化していてそんなに急いでとる必要ないので、ママとお子さんのタイミングで良いかと。
あんまり早く始めても、意思疎通うまくいかないから時間ばかりかかってなかなかとれないお子さんもいますし。
-
龍華
ありがとうございます😊
親世代と自分の世代だと環境が違うのを分かってもらいたいと思います😥
まだお喋りがうまく出来ないので、会話が出来るのも大事ですよね😄- 4月27日

アンパン
うちの子、2歳ですがまだオムツしてますよ。
まだまだ取れそうにないです…
母が保育士なんですがトイレトレーニングは様子を見て少しずつ始めたほうがよいけどオムツ外すのはまだ先でいいような事言ってましたよ❗️
その子の状態もあるので無理に取ろうとしなくてもいいのではと思います。
-
龍華
そのように言ってくれると助かりますね😄息子のペースを見てやっていきたいと思います😄
- 4月27日

退会ユーザー
お母様、お兄さんの時頑張ったんですね!1歳でオムツ外すってスゴいです!
うちの長女は2歳半でオムツ外れました。
ちょうど夏だったのでキャミソールにパンツで庭で水遊びさせてた延長でトイレで出来るようになりました。
その子のペースもありますし、お母様にトイトレ方聞いてみるだけ聞いてみたらどうでしょう🤔?
-
龍華
そうですね。聞いてみるのも一つですね😄今度聞いてみようと思います😄
- 4月27日

みみ
うちは1歳半ですが、保育園でオムツ替える時に便器に座らせてますが、本格的なトレーニングではありませんよ!と昨日保育園の連絡ノートを見て知った位何もしてなく 当たり前のようにオムツです!焦らなくて全然大丈夫だと思いますよ☺
-
龍華
ありがとうございます😊
息子のペースをみて頑張りたいと思います😄- 4月27日

ひよこのらいおん
2歳3ヶ月から本格的にトイトレ始めて今はパンツでお出かけもしてます。下の子が産まれてからは失敗つづきですが(笑)
1歳か1歳半くらいの時に一度トイトレしましたがどうにもうまくいかなかったので断念してこっちの言うことや物事が少し理解できるようになってからアンパンマンでつって成功したのであせらず龍華さんと息子さんのタイミングでした方がストレスなくできると思いますよ!
-
龍華
ありがとうございます😊
息子のタイミングもあると思うので、様子みて頑張りたいと思います😄- 4月27日

マナママ0728
私も一歳半からかと思ってましたが、
保育園の先生や保健師さんに相談したら、
本人のペースで大丈夫だよと言われました!
でも、一歳半から頃からトイレやおまるに座る練習は保育園でもさせたり、お風呂場でおしっこが出たりしたら、
おしっこが出てることを教えて感覚を覚えさせたりしてます!
2人目は6月で4歳ですがまだウンチはたまに漏らしたりします。
3人目も2月で2歳になりましたがオムツは外しておらず、
園では遊んでる時だけパンツにしています。
家でも同じ感じです。
-
龍華
ありがとうございます😊
なるほど、息子もお風呂の時におしっこは?って聞くとするのでそれを生かしてみたいと思います😄- 4月27日

とまと
昔は今ほどオムツの性能も良くないし取れるの早い子多かったみたいですが、SNSとか見てるといまどき3歳くらいで取れる子の方が多いように感じます。
うちはまだ生後10ヶ月なので、これからですが😅
龍華
ありがとうございます😊
息子のペースをみてタイミングでやっていこうと思います😄