コメント
退会ユーザー
一応確認した方がいいかと思います。
私も過去にかかったはずですが、調べてもらったら抗体がなかったです。
なになにママ
検査してから妊活した方が安心だと思いますよ❗わたしは妊娠してから抗体数値高くて再検査になり、問題ないか不安でした。
結果問題なかったから良かったですけど。
-
らら
抗体数値が高くて再検査ということもあるのですね★
問題なくてよかったですね(*^^*)- 10月25日
xxllxx
夫婦で抗体検査後に妊活スタートしました。うちは二人とも抗体持ってました。
ゆりぷうさんが大丈夫でも、旦那さまが抗体持ってない場合は意味がないので、ご夫婦で是非♪
-
らら
なるほど、旦那の抗体も検査した方が良いですね(>_<)ありがとうございます(*^^*)
- 10月25日
ap
予防接種しても抗体がつかなければ意味がないみたいで
1人目産んでから予防接種したんですが
2人目妊娠の時抗体なかったのでまだしなきゃ行けないみたいです💧
あたしも幼少期に風疹かかってます(><)
-
らら
なるほど、抗体がなくなることもあるんですね!(◎_◎;)まめに検査が必要なんですね(*^^*)
- 10月25日
ななじろう
抗体検査で調べられますので、旦那様と行かれることをお勧めします。
妊娠がわかってからでは、接種できないので…。
ちなみに私の県では風疹の予防接種に補助があります。抗体検査をして抗体がない、あるいは低い場合は、同居人全ての接種代が補助されます。県によって補助の有無が異なるので、調べてみてください。せっかくならお得に接種したいですよね☆
-
らら
県の補助も調べてみます(#^.^#)やっぱりお得が一番ですよね(*^^*)ありがとうございますo(^_^)o
- 10月25日
らら
そうなんですね(>_<)
風疹の抗体検査に行った方がいいのですね(≧∇≦)ありがとうございます!!