

harumama.
私は病院がほとんど用意してくださるので
■パジャマ二枚
■生理用ナプキン(夜用)
■産褥ショーツ二、三枚
■授乳用ブラジャー二枚
■バスタオル赤ちゃん一枚
(自分用二枚)
■ティッシュ
■洗面用具
■ガーゼ5枚
■退院時赤ちゃんの衣類
■保険証
■母子手帳
だけ持っていきますよ(^^)

みし
飲み物は用意しておいた方が良いです!陣痛中は汗沢山かいて喉渇くし、入院中も院内が乾燥している為、喉渇きました。
陣痛中は500mlペットで2〜3本、入院中は2lペットで2本位でしょうか。
あと、お股が痛かったので、穴あきクッションが役立ちました!
あとは、一般的なリストに書いてある通りの物で大丈夫でした(^_^)
肛門を押さえる、いきみ逃しのテニスボールは使いませんでしたし…f^_^;)笑

退会ユーザー
私、yumi♡さんが書いてくれてる他に+フェイスタオル必要だなと感じました(T_T)
上手くげっぷ出せなくて吐き戻されたり、ウンチピューって夜中に経験したり(T_T)
私だけかな?笑
2人目は多めに用意する予定です笑

ちゅう
産褥ショーツ 2〜3枚ですね! まだ用意してないので明日にでも買い出しいってきます(^o^)

ちゅう
飲み物 忘れそうですね!
持ってきます(^o^)
ドーナツクッションですね!
やっぱり痛みますよねー笑
テニスボール買おうか迷ってたんですよねーどうしよう笑

ちゅう
汚れること前提のフェイスタオルも用意した方がいいってことですかね?((( °ω° ;)))
コメント