※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koo☺︎
妊活

温活についての質問です。ルイボスティーを飲む、腹巻、レッグウォーマーをしている方はいますか?

温活について質問です。
皆さん、温活はどのような事をしてますか?
私はルイボスティーを飲む、腹巻、レッグウォーマーくらいです。

コメント

りんご

高麗人参に岩盤浴です☺️

  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    高麗人参はどのように摂取してるんですか?
    岩盤浴いいですね😊今度行ってみます!

    • 4月26日
  • りんご

    りんご


    これがクリニックから処方されてます☺️高いですがかなり温まります😄

    • 4月26日
  • koo☺︎

    koo☺︎

    すっ凄い効きそうですね✨
    初めて見ました‼️
    クリニックで処方してもらえるんですね🤓先生に聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月26日
リーま

妊娠前は、腹巻き、ホッカイロ、家ではレッグフォーマー、料理や飲み物に生姜を意識的に使ってました‼️それでも冷えてるなーって感じる時はサウナとかよもぎ蒸しも行ってました‼️

  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    生姜は体を温めてくれるといいますもんね。サウナも血流が良くなるし、いいですね!
    よもぎ蒸しも気になってました〜☺️
    できる施設を探してみます✨

    • 4月26日
キャラメル

私は、ルイボスティー、腹巻き
最近から、よもぎ蒸し
行き始めました😀

  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    やはりよもぎ蒸しは良さそうですね✨
    下から温めるから、子宮が温まりそうですね☺️

    • 4月26日
  • キャラメル

    キャラメル


    温まります😊
    薬草の成分は
    皮膚よりも
    膣からの吸収が1番いいみたいです😀

    • 4月27日
  • koo☺︎

    koo☺︎

    膣から薬草成分が入るなんて
    子宮に良さそうです✨
    体は冷やしたらダメですね〜温めるって、体にいい事だらけですもんね😊
    赤ちゃんに会うために、体を冷やさないように頑張ります‼️

    • 4月27日
  • キャラメル

    キャラメル


    体の中の老廃物や添加物を
    排出して、薬草の成分を
    吸収するらしいので
    生理後は、特にオススメみたいです
    子宮をキレイにしてくれるそうです

    実際に、よもぎ蒸しをして
    最後の体外受精で
    授かった方もいるみたいです

    女性は、体を温めて悪いことは
    ないですからねー😀

    お互い、早く赤ちゃんに
    会えますようにー😊🌟

    • 4月28日
  • koo☺︎

    koo☺︎

    生理後がおススメなんですね✨
    まさに今生理なので終わったら行ってみたいです😄
    子宮をキレイにして良い成分を吸収して、授かれたらいいな♡

    お互い、温活が赤ちゃんにつながるように頑張りましょう‼️

    ありがとうございます😊

    • 4月28日
  • キャラメル

    キャラメル


    ぜひ、行ってみてください
    スッキリしますし
    夜もぐっすり眠れますよ😪💤

    ほんとですね!
    赤ちゃんを迎える準備しましょ🎵

    • 4月28日
のん

私は、たんぽぽ茶と腹巻きしてます(o^-^o)

  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    たんぽぽ茶も温活にはいいんですね✨
    飲んだことがないです💦味にクセはありますか?
    たまに見かけるので、今度買ってみます!ルイボスティーも飽きちゃうので、いろいろ試してみたいです😄

    • 4月26日
  • のん

    のん

    たんぽぽ茶は、体温を上げてくれる効果があるようです💡
    ノンカフェインですよ😄
    味は、香ばしい味がします。
    少しクセを感じる方もいるかもしれませんが、妊婦さんにもオススメみたいですよ😊

    • 4月26日
  • のん

    のん

    ルイボスティーにもりんごや桃など色々種類もありますよ😄
    また良かったら試してみて下さい😁
    たんぽぽ茶、ルイボスティー飲めれば大丈夫そうだと思いますよ😌

    • 4月26日
  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    たんぽぽ茶もノンカフェインなら安心です☺️妊婦さんでも飲めるんですね✨
    ルイボスティーは平気なので、たんぽぽ茶も大丈夫な気がしてきました😁
    ルイボスティーにもりんごや桃があるのを知りませんでした😲
    いろいろ探して飽きないようにしたいです。
    ありがとうございます😊

    • 4月26日
ゆまるーん

腹巻とレッグウォーマーとよもぎ蒸しです😌
よもぎ蒸しオススメですよ~
私は自宅でしてます✨
よもぎ蒸しできない時は よもぎ風呂に入ってます♨️

ホカホカです😆

  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    よもぎ蒸しって自宅でも出来るんですかっ!?
    セットみたいなものが売ってるんですか?
    ヨモギ風呂〜✨響きだけで温まりそうですね🛀ヨモギ風呂は初めて聞きました!良さげですね🤩

    • 4月26日
  • ゆまるーん

    ゆまるーん

    ネットで売ってますよ😌
    私は通うより自宅でしたくて 買っちゃいました😂
    よもぎ蒸ししだしてから 確実に冷えは改善されてきたと実感してます✨

    生理中とかは よもぎ蒸しに抵抗あったのでよもぎ風呂に入ってたら 案外お風呂の方が手軽で温まり具合もポッカポカしてます😆

    • 4月26日
  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    よもぎ蒸しネットで売ってるんですね✨
    検索してみます🤓
    ヨモギ風呂も手軽で温ままるなら、そちらもぜひ試してみたいと思います!
    情報ありがとうございます😊

    • 4月26日
幸¨*)

鍼灸、岩盤浴、ホッカイロを色んな血流のツボや足裏、お腹等に貼ってます。

30分のウォーキング。
骨盤の血流をよくして、自律神経を正す効果があります。

半身浴して、血流をよくするマッサージしてます。

代謝あげることが目標で、温活頑張ってます。

  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    鍼灸も良いと聞きますよね✨
    まずは妊娠しやすい身体作りから☺️
    血流は大事ですよね。
    ウォーキングもされてるのも尊敬します😄✨なかなか続かなくて💦
    温活に刺激を受けました‼️頑張ろうと思います✨

    • 4月27日
deleted user

ルイボスティー 腹巻 水分補給代わりに白湯を飲んでます😊


綿100パーセント軍手で服の上から乾布摩擦は血行が良くなるのでよくやってます。
リンパを流すイメージで一番最初に股関節を親指と人差し指全体を使って解すと良いそうです。

イオンのイベントで川崎式軍手リンパケアを教えてもらったので参考にしています。
ピンク色の軍手を使うと女性ホルモンが出るので良いですよ😆

  • koo☺︎

    koo☺︎

    ありがとうございます。
    白湯も良いと聞いたので朝一に飲んでます。朝だけなので、水分補給とかでも飲んだ方がいいんですね✨
    乾布摩擦😲たしかに昔から体を温めるためにありますよね〜。久しぶりに聞いた言葉でした😄ピンクの軍手がいいんですね🧤軍手が家に無いので、買おうかと思います。
    教えていただきありがとうございます😊
    ぽかぽかふかふかな子宮目指して頑張ります‼️

    • 4月27日