※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゃん
妊娠・出産

36週から尿蛋白が±で、先生からの指摘はない。浮腫や体重増加も少ないが気になる。原因は寝不足かも。知識を共有して欲しい。

36週あたりから尿蛋白が±と出てるんですけどとくに先生には何も言われておらず、浮腫もなく、体重増加も200g程度、赤ちゃん分であり血圧も異常なし。尿蛋白というのが何で出るかもいまいち分からないんですけど、気になりました。後期入ってからの寝不足が原因🤔❓ご存知の方おられましたら教えて頂けたらと思います( ˊᵕˋ )

コメント

奈々ゝ

私は塩分の取りすぎだと言われました😣
減塩すれば大丈夫ですよ😊

  • さちゃん

    さちゃん

    なるほど!ありがとうございます( ˊᵕˋ )
    頑張ってみます💪('ω'💪)

    • 4月26日
moe

先生から何も言われていなければ大丈夫だと思います!

私も1人目の子の時は後期に何回か尿蛋白出てましたがそれ以外異常は見られませんでした✨

  • さちゃん

    さちゃん

    診察でも母子手帳欄にも"順調です✨"と書いて頂けました♡(´˘`๑)
    後期に入ると少しずつ変化があるのですね。ありがとうございます!
    お体お大事になさって下さいね✨

    • 4月26日
さくここあ

私も臨月あたりから尿蛋白+なること多かったですよ❗️助産師さんに大丈夫か聞いたら、理由は忘れましたがそれくらいに+なること多くなるみたいで大丈夫みたいです😊

  • さちゃん

    さちゃん

    ありがとうございます!
    臨月目前辺りから急にって感じで、毎度何も触れられず2度来てます笑
    後期に入ると色々変化があるんですね( ˊᵕˋ )

    • 4月26日
deleted user

週数が全然違うので参考になるかわかりませんが、今回の検診で尿蛋白が初めて±になりました!

助産師さんに「昨日塩分結構取りました?」と聞かれ「いつもはポン酢なのにドレッシング大量に使った」と言ったら「それかもね」と…🤔

体重増加、浮腫み、血圧異常なしだったので、、、塩分なのですかね?

  • さちゃん

    さちゃん

    ありがとうございます!
    塩分はありそうですね🍙
    塩分流しにたくさん水を飲んでトイレに行きましょ笑

    • 4月26日
かお

こんなのがありましたよ😉

  • さちゃん

    さちゃん

    わっ調べて頂いて✨ありがとうございます💕
    色々変化が起こるみたいですね。疲れはあるかもしれないです。結構動いて夜寝れないみたいなことがたくさんあって…( °_° )

    • 4月26日
すーた

私も最近±が出たので聞きましたが、数値的にギリギリ-じゃなかったと言われました。
塩分摂りすぎや疲れや体調によっても出やすいみたいですが、何も言われていないなら大丈夫だと思います♡

  • さちゃん

    さちゃん

    ありがとうございます!
    後期に入るまで何も無かった所で気になりました😶💭もし続くようであればすーたさんのように質問してみます👌😋

    • 4月26日
なち

プラスマイナスなら気にすることないと思います♩¨̮⑅尿量とかでも関係しますよ

  • さちゃん

    さちゃん

    ありがとうございます!
    尿量🍻😄少ないと濃く出たりとか…?朝トイレ行ってから産婦人科に行って採尿なのでジャ-と出る事が減って笑

    • 4月26日
ゆーmama☆

寝不足やストレスでも出ることあると助産師さんに言われました!
先生に何も言われてないということは、問題ないということですよ(^^)
2人とも何回か蛋白出てますが、無事出産できました!

  • さちゃん

    さちゃん

    ありがとうございます!
    安心しました( ˊᵕˋ )もし気になるようであれば先生も何かしら教えてくれますよね🙌✨

    • 4月26日