※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずだいふく
家事・料理

初めて春巻きを作ってみようと思います!二歳半の子が食べれるような具材…

初めて春巻きを作ってみようと
思います!二歳半の子が食べれるような
具材はどんなのがありますか?🤔💦
あと他のおかずはどんなのが合いますか?
とりあえずささみ(二本分)とほうれん草他で一種類、カボチャとチーズで二種類目作ろうかと思いますがこれまで作られた方や作ってみたいなあとお考えの春巻きの具があれば教えて欲しいです💦

コメント

はるる

じゃがいもとチーズの春巻きが今お気に入りです😊

カボチャとチーズもやってみようと思いました♥️

  • ゆずだいふく

    ゆずだいふく

    おいしそうです😭💕
    ご回答ありがとうございます💕
    きのうじゃがいも大量にして
    しまったので‥かぼちゃででも、
    と思いまして🤔笑
    (しかもネット検索で出てきた
    アイディアです。笑)
    チーズはやっぱおいしそうですね、
    いれてみます😊💕
    ありがとうございます😄

    • 4月26日
  • はるる

    はるる


    玉ねぎとチーズも美味しいですよ♥️

    • 4月26日
  • ゆずだいふく

    ゆずだいふく

    昨日はご回答ありがとうございました❤️
    結局レンチンした柔らかくなったかぼちゃはかぼちゃサラダに。
    大人は麻婆春雨を包んで、娘には麻婆春雨の春雨だけを味付け前に少しとって野菜炒めてしょうゆ、しょうが、オイスターソース、みりんなどで味をつけました😊
    パクパクみんな食べてくれました😄💕
    次作る際はじゃがチーズ、タマネギチーズも作ってみたいと思います💕
    ありがとうございました😄

    • 4月27日
すーた

作った事はないですが、ハムたまご春巻きは作ってみたいなと思ってます☺
調べるとクックパッドですぐ出てくると思いますよ(*´`)
意外と春巻きって献立悩みますよね…私は中華スープ作ったりキャベツとちくわにとき卵かけて炒めたりしてます!

  • ゆずだいふく

    ゆずだいふく

    ご回答ありがとうございます、
    お返事遅くなりすみません😭
    ハム卵!おいしそうです!😋❤
    皆さんのコメントを作って食べた後に見させて頂いたのですが、スープ!
    いいですね❤
    結局、春巻きとかぼちゃサラダ作ったら疲れてしまいおかず二皿だけになっちゃいました😲笑
    今度はスープ添えます😃❤️
    ありがとうございました✨

    • 4月27日
★JilLE★

ポピュラーな中華春巻きよく作りますが、今日はアスパラ、ハム、チーズの春巻き作ります😋

  • ゆずだいふく

    ゆずだいふく

    ご回答ありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません💦😵
    よくお作りになられるんですね✨
    アスパラ✨おいしいですよね😋💕
    春巻き初めて巻きましたが楽しかったので具材や味を変えてまたしたいと思います😄❤
    ありがとうございました😃❤️

    • 4月27日
まぁあ

ハムとニラとチーズで巻いたら美味しいです💓
味付けは、ごま油と塩コショウとしょうゆです‼️
春巻きの皮は三角に斜めに切ってまけば節約にもなります(*^ω^*)

  • ゆずだいふく

    ゆずだいふく

    ご回答ありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません😖💦
    ハムニラチーズもおいしそうです😄❤
    味付けシンプルなんですね😃❤️
    昨日色んなのいれまくったので調味料少ないとありがたいです😂笑
    なるほど!三角!!昨日従来の巻き方しましたがたくさんつくれるし量も作れますね😊💕
    次作るとき、参考にさせて下さい😃❤
    ありがとうございました(o^^o)

    • 4月27日
deleted user

生春巻きでしたら
エビ、水菜、蒸し鶏、ゴルゴンゾーラで巻いてチリソースで食べます♩

揚げ春巻きでしたらアスパラとチーズですね😊

  • ゆずだいふく

    ゆずだいふく

    ご回答ありがとうございます😄
    お返事遅くなりすみません😭
    生春巻きはお寿司屋さんのサイドメニューで一度食べただけです!笑
    でもその具材にチリソース‥とてもおいしそうです❤️
    アスパラ!おいしいですもんね😊❤
    巻くのも楽そうですし😄💕
    次はぜひ、作りたいと思います😊❤️
    ご回答ありがとうございました🐱✨

    • 4月27日