
今月保育園に入園して今日で3回目の早退…発熱同時に、入ったばかりのパ…
今月保育園に入園して今日で3回目の早退…
発熱同時に、
入ったばかりのパートも早退したり、
お休みしたり…
夫は単身赴任だし…
単純に、
子供の心配だけしてるのがこの場合はいいお母さんなんだろうな。
パートで早く使える人材になって、
お給料を増やさないと、
このまま貯金を切り崩す事になるし、
ローンの支払いもまだまだあるから、
って考えてる自分が情けない…
苦しそうにしてるわが子見ると、
変わってやりたい…
なにかストレス感じさせてるのかな…
私の育児がおかしいのか…
月に3回も発熱するって、
やっぱり変ですよね…
愚痴すみません
- トド嫁
コメント

ガーディU・♀︎・U
そんなことないですよ!
保育園行き始めは熱出したりしやすいです💦最初の1年は休みが多いかもしれませんが、成長するにつれて免疫もついてきますよ☺️
仕事に対しても休んでばかり、早退してばかりで迷惑かけちゃうなって思っちゃいますよね😭私もそうでした💦
それがストレスに感じてしまったり…すごく分かります。
でもトド嫁さんの育児がおかしい訳でも変な訳でもないですよ!

テトラ
最初の1ヶ月はまともに行けないです!!!!
-
トド嫁
コメントありがとうございます!!
そうなんですねΣ(●д●)
こんなに熱がでるの!?って、
焦ってました💦
優しいコメントありがとうございます(´;ω;`)- 4月26日

退会ユーザー
保育士してました!
月に3回発熱するのは変ではないですよ💦入園したばかりは、そうゆう子たくさんいます。。
環境の変化で疲れてしまったのかもしれないです。
お金のことを考えたら働かなきゃ💦と思うのは仕方ないです。
保育園に慣れてくれば落ち着いてくると思います!ご自分を責めないでくださいね!
-
トド嫁
ありがとうございます😭
子育ても初めてばかりで、
1年2ヶ月、
ここまで熱が長く続いた事が無かった為、
保育士の先生方が丁寧に対応してくれてる分、
余計に自分の責任では…と、
思ってしまって…
励まして頂き、
本当にありがとうございます(´;ω;`)- 4月26日
トド嫁
コメントありがとうございます!!
熱は出やすいのですね😨
色々と自分でも調べてみたりしても、
「ストレス」とか「マイナス」な事しか出てこず、
余裕が無い自分がストレスをかけてしまっているのかも…と反省してます😞
そうなんです!!
仕事の事も、
モヤモヤと言うか…入ったばかりで休みや早退が気になり…
おかしくない、
変でもないという言葉に、
泣きそうです(´;ω;`)
ここの皆さんのコメントで救われました(´;ω;`)
ありがとうございます(´;ω;`)