※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかん
子育て・グッズ

旦那さんは育児本を読んでくれますか?子育てに無知で、座らせずテレビを見せることが多いので困っています。

みなさんの旦那さんは育児本とか読んでくれますか?
あまりにも子どものことに無知すぎて呆れます😓😓
腰座ってないのに長い間座らせたりあやすんじゃなくてテレビ見せたり…普通それくらい本読んでなくても知ってるべ?って思うことばっかりです😓💔

コメント

ピザ

育児本読んでくれる旦那さんなんて、うちだけでなく友達の旦那さんにも皆無です。

  • おかん

    おかん

    ですよねー、え?って思うようなことしません?(´Д` )

    • 4月26日
  • ピザ

    ピザ

    やりますやります!だから怖くてまかせられません💦赤ちゃんに関わったことすらないからなのか、何をするにも怖い、わからないと言うし、みていてこちらが怖くなります💦

    • 4月26日
  • おかん

    おかん

    うちの旦那が凄まじくあほなのかと思いましたが同じ気持ちの方いて少し安心です(>_<)

    • 4月26日
deleted user

読んでますが、それぐらいの事なら読むまでもなく知ってます。

  • おかん

    おかん

    ですよね!読まなくてもわかりますよね!!

    • 4月26日
deleted user

読まないですね💦ちなみに私も読んだことありません💦

男の人は中々難しいですよ!こっちが当たり前と思ってることも分からないので優しく教えてあげるといいと思います👌

  • おかん

    おかん

    は?って思うことだらけでもうなんか…😓言っても大丈夫大丈夫〜って、もう呆れる🤷‍♀️

    • 4月26日
ママ

読んでないですよw
なのであたしがこうなったらこうらしいよーとか1人目の時は横で話しかけてましたw

  • おかん

    おかん

    話しかけてても大丈夫〜とか、バカなんでしょうかうちの旦那💔

    • 4月26日
  • ママ

    ママ

    うちも、うんっていうだけですよ😂
    子どもが立って歩くようになったぐらいから少しずつ父親の自覚がでてきたかなーって感じです💦💦

    • 4月26日
はな

育児本は私も夫も読んでないです💦
けど、私はとりあえずネットで調べて、あとは保健所で聞いたりしてます😊

夫も、そんなこと聞く?ってこと沢山あるので、気持ちわかります😫
2ヶ月の頃に、今日言葉話した?って聞かれた時はドン引きかつ呆れました😏😏😏

  • おかん

    おかん

    なんか安全のことすら考えないバカ父親なんでもう抱かせるのも怖いです😓

    • 4月26日
  • はな

    はな

    安全だけは考えてほしいですよね!!
    ハラハラして面倒見させるのも怖いですね😫💔

    • 4月26日
  • おかん

    おかん

    ほんとそれですよ!
    見てたるから行って来たら?って
    無理やわお前に預けるの!って思います😓

    • 4月26日
  • はな

    はな

    同感です!!!
    お風呂入るのすら気になって仕方ないですもん😫💦

    • 4月26日
  • おかん

    おかん

    ですよね!あー同じ方いて安心します!(>_<)

    • 4月26日
じゅえりー

全て経験、実践させないと無理です😅
両親学級とか一緒に行きましたが、
やっぱりやってみないと全然わからなかったって言ってましたし。
一人目で口うるさく私が指示していたからか、二人目以降はカナリのイクメンになりましたよ💮
理由を添えて教えてあげると
納得してくれやすかったです😃
テレビを見せる時は
話しかけながら一緒に見ると
言葉が早く話せるんだって✨とか。
1日何秒の座らせ(遠回しに何秒までしかダメ!って言ってるんです)が
トレーニングになるんだって✨とか。
できればそれダメ!でなく、
肯定的な方面で指示してあげると
伸びます✨(子どもと一緒 笑)

  • おかん

    おかん

    肯定的…笑
    子どもよりバカで可愛くない旦那まで育てなきゃいけないなんて…ですほんと

    • 4月26日
  • じゅえりー

    じゅえりー

    聞いたことありません?
    家に
    子ども+大きな子ども1人いるって。
    あの意味ようやくわかりました😑
    我が家3歳と2歳ですが、
    もう3歳の娘がママよりも
    パパに指導してますよ💧
    「今、携帯ゲームしないのー」とか。
    いつまでも一番手がかかる子どもかもしれません😂笑

    • 4月26日
  • おかん

    おかん

    ほんとにそれですよね。
    もはや邪魔でしかない…😓😓

    • 4月26日
アントーナ

読まないのでわたしが日々教育しています😁(笑)

  • おかん

    おかん

    日々教育ですよねー💔

    • 4月26日
花香

子育て経験のある義母さんでさえ、遠い昔の記憶とその時代と自分の価値観から、子供に接してると思います。
旦那さんなら尚更難しいと思います(苦笑)😅 周りで育児書読んでるパパさんはいないですね。
子供の成長も1日・1ヶ月と変化が早いのでママから教えてあげる方がいいのかなと思います👩‍👧
腰座りしていないのに座らせる事でどんな悪影響があるか、テレビ見せるのはどんな悪影響があるのか…
無知で何も知らずとはいえ、子供に悪影響あることを、機嫌よく子供に接してしていたら、旦那に殺意を頂きますね😅

  • おかん

    おかん

    悪影響つたえたところで、大丈夫でしょ。なんですよね、、何が大丈夫?!ですほんと💔
    旦那に任せるなんて一生無理だ…

    • 4月26日
しーまま

読まないですね〜💦
そしてそれくらい知らないの⁉︎ってことも知らないです😂
へぇ〜そうなんだ〜とか言って、ほぼ覚えてくれません😭
でも困るのは私と娘なので、頑張って教育しています😖

  • おかん

    おかん

    ですよね、、わたしも頑張ってはいるけどなんかふーんくらいなんでもう本読ませたいって思って😓😓

    • 4月26日
しんばば

読まないです。
勉強しろ!と何回いっても
ネットで調べたり。もしないです。
でもイクメンです。笑
私の指示を忠実に守り実行してます。笑
今思えば変に知識つけてあーだこーだ言われるのもやだなー。と思うので
2人目もその調子で頑張ってくれたまえ!!と思います。笑

  • おかん

    おかん

    指示守ってくれるんですか、
    本当に羨ましい。あほすぎてもう嫌だー!笑

    • 4月26日
○pangram○

読んでました。なんなら私より先に読んだり買ったりしてました😅
なので、夫のほうから、テレビ撤去しようと言われ、いまだにテレビ見せてないです🤔

  • おかん

    おかん

    素晴らしい旦那さんー!!

    • 4月26日
ルナ

妊娠中、うちの旦那は自分で買いに行き育児本読んでいました笑
その効果はう〜ん…って感じですが💦