

退会ユーザー
自分はかたずけないのに息子にはかたずけろと怒る!
あるあるですかね?

さとたか
新生児の頃に泣いてるとすぐに『オッパイじゃない?』と私に言ってきたのにイラッ‼︎としました(笑)
こっちは家事で、すぐいけないから抱っことかして数分頑張ってみるとかないのかー(・Д・)ノ

ブヒブヒまま
ぶっっっとばしたくなりますよねー♪
うちのだんなはたまたまみた
テレビで困ったら奥さんじゃなくて
旦那さんも頑張ってみましょう
みたいなやつみて
頑張れる限り抱っこしてますよ。
あとは、あたしがかわいそうで
抱っこしますが

アッちん
メッチャ解ります。
旦那にしたら初めての育児、私にしたら2回目の育児ですが、スッカリ忘れてるのに…
チョッとは携帯とかで勉強しろよ!!とか思います。

ジバニャン子
ご回答ありがとうございます♡
皆さんのめっちゃわかります!
すごい共感しますd(゚Д゚)
やはり、あるあるなんですねー笑

❤️ひろmama❤️
めっちゃ分かります。
息子が泣いたらちょっとママって言います。
あんただってパパでしょ?とイラッとします(^^)
家事が忙しくてすぐに子供のところに行ってあげられない時もあるのに。
最近私に対してため息つくのでさらにイラッとします。

rabbit🐰
わかりますー!!
この間旦那がずっと娘をはなそうとせず娘もご機嫌だったため、チャンスと思ってお昼の準備してたら、娘が泣き出し(´θ`llll)
その瞬間「ねー泣いてるよー」と連れてきて、泣いても少しくらいみてろ!!とイラッとしました(*´∀`)笑

みーこ1209
わかります!!
なんでもなんで?って聞いてきてこっちがなんでも知ってるかのようにきいてくるのイラッとします。
本当にそんなんわかれば苦労しないわーっていいたい!!
コメント