※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち子
家事・料理

今日の夜ご飯は、手巻き寿司にしようと思っているのですがきゅうりって…

無知ですみません😭💦

今日の夜ご飯は、手巻き寿司にしようと思っているのですが
きゅうりって塩もみするのでしょうか?😯

それと皆さんだったら具材なにを用意しますか?

コメント

ゆう

うちは塩もみはせずにそのままきって出します^_^
具材は、卵焼き、魚(マグロ、サーモン、白身魚など)、いくら、タコ海老イカ、しらす、納豆、とかですかねー🐟

  • なち子

    なち子

    やっぱり魚類が多くなってきますよね😂🌸
    ちなみになんですが、お酢はご飯が冷めてから混ぜるんですか?😭

    • 4月26日
  • ゆう

    ゆう

    もうお夕飯の時間ですね😱今更だと思いますが、冷める前ですよー!冷めちゃうと混ぜにくいですし、お酢がとばしきれないかと!

    • 4月26日
  • なち子

    なち子

    作ってみたら美味しくできました😂🌸
    ありがとうございました♬

    • 4月26日
ぴっぴ

手巻きいいなー💕

きゅうりはそのまま出します!

うちの手巻きの材料は、マグロ、サーモン、イカ、たまご、きゅうり、かにかま、ツナマヨです😌

  • なち子

    なち子

    きゅうりが残っているので初挑戦してみようかと思いまして🤣笑

    そのままでいいんですね♬
    ツナマヨは汁きってからマヨネーズを混ぜますか?

    • 4月26日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    油きってから器にいれてマヨネーズと少し砂糖をいれてまぜます✨
    マヨネーズはけちらないでたっぷり入れると美味しいですよ💕

    • 4月26日
  • なち子

    なち子

    砂糖もいれるんですね😳
    勉強になります(笑)
    マヨネーズたっぷり派なんですね、ふんだんに使ってみます(笑)

    • 4月26日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    たぷたぷって感じなるまでですね❤️
    パサパサは美味しくないです💦

    以前友人の家で食べたツナマヨはマヨネーズ少なすぎてパサパサで全く美味しくなくて、みんなそれ手つけてなかったです😅

    • 4月26日
  • なち子

    なち子

    経験者は語るですね😂笑
    マヨネーズ多めに入れてちゃんと完食してもらいます!!(笑)

    • 4月26日
ぽんっ

昨日手巻き寿司しました☺️✨

私はいつも塩もみしませんㅇㅂㅇ💦
具材は
生物(かんぱち はまち マグロ タイ エビ サーモン かつお) 焼き肉 たまご 梅 大葉 納豆でした(*´˘`*)♡

  • なち子

    なち子

    奇遇ですね♬笑

    焼肉もいれるんですね😳😳ご飯が進みそう🍚💕
    やはり魚類が多いですね♬
    やってみます!!

    • 4月26日
あゆ

スティック状や千切りにするならしないです、私は(^◇^;)
うちなら海鮮が増えるので
マグロ サーモン ネギトロ

あとカニカマ 大葉 納豆 ツナマヨ 牛カルビの炒めたのか豚肉を甘辛くしたもの 厚焼き玉子 サニーレタス かいわれ大根 キムチなどお財布と相談しながらですね😅

  • なち子

    なち子

    しなくていいんですね😂

    刺身ブロックで買っても高いですもんね、色々買うと😭💦
    具材豊富ですね☺️

    • 4月26日
杏仁豆腐

きゅうりはそのまま出します!

他の案は上の方と同じ感じですが手巻きってすぐお腹空いちゃうのでお肉を焼き肉のタレで炒めてお肉もだします😁

  • なち子

    なち子

    焼き肉にするとご飯進みそうですよね😂笑
    炒めるだけですし、お肉も入れてみようかな♬
    ありがとうごさいます!

    • 4月26日
もにこ

手巻き寿司いいですね~
うちも胡瓜は用意しますが、いつも塩揉みはしていません(о´∀`о)
具材はお刺身、玉子焼き、納豆、青じそ、みょうが、かいわれ大根が多いです♪

  • なち子

    なち子

    初挑戦です(笑)
    皆さんしないってゆっててしなくていいんですね♬
    かいわれ大根ですか、いれてみようかな😳

    • 4月26日
プーさん

手巻き寿司美味しそう🎵食欲わきますね❤うちでも、キュウリは塩揉みしません❗そのまま細く切りますよ👍具材は厚焼き玉子、ツナ、カニかま、サーモン、アボカド、玉葱スライス、レタス、鶏そぼろなど色々入れますよ✨

  • なち子

    なち子

    湧きますね、旦那もお寿司好きなので何合用意しようか悩み中です(笑)
    塩もみしなくていいのですね♬
    参考になります😊💕

    • 4月26日
プーさん

うちは、今は、夫婦二人ですが、二合炊いて丁度良いぐらいですよ✨具材を巻くし、酢飯ってお腹おきますよね(笑)

  • なち子

    なち子

    いつもどれくらい炊いてます?
    2.5で丁度いいくらいなんですがどのくらいいるかな🤔

    • 4月26日
deleted user

お寿司屋さんでアルバイトしていたことがありますが、きゅうりは洗って軽く水分を取っただけで塩もみしていませんでしたよ😌✨

  • なち子

    なち子

    塩もみしなくていいんですね♬
    手間がはぶけてよかったです(笑)

    • 4月26日
プーさん

私は2合です❗もなとさん家は2.5合なんですねー✨2.5合で、足りると思いますよ👍

  • なち子

    なち子

    ならいつも通り炊いてみます♬
    プーさん宅はひとり1合食べるんですね!!
    お腹の赤ちゃんもすくすく育ちますね☺️🌸

    • 4月26日
プーさん

はーい😉私も、旦那も、沢山食べるので、一合はペロッと食べますよ👍因みに旦那は酸っぱいものが苦手なので、酢飯に飽きるみたいです。(笑)そうですね❤明日検診ですがどれくらい大きくなってるか、楽しみです😆🎵🎵

  • なち子

    なち子

    今日作ってみたらすぐにお腹いっぱいになって2合で十分でした(笑)
    作りすぎちゃったみたいで残っちゃいました(笑)
    それは楽しみだ~♬
    子宮口開いてきてるといいですね☺️💕

    • 4月26日
プーさん

手巻き寿司とか、ちらし寿司とか、私だけかもしれないですけど、味見とかしてると、お腹も心も満たされてる幸せな気分になります(笑)二合で余ってしまったんですね!私は手巻きの具材が余れば、次の日に酢飯の上にのせて丼として、食べたり、具材を小さく切って酢飯と混ぜていなり寿司にして、食べたりしますよ✨ソロソロ子宮口開いててほしいです♪開いてるとか開いてないとかは教えてくれるんですよね?

  • なち子

    なち子

    いなり寿司いいですね!!今度再挑戦してみます♬
    教えてくれますよ!!
    内診台乗って、何センチ開いてるよ~とかゆわれました☺️💕

    • 4月26日
  • プーさん

    プーさん

    是非作ってみてくださいq(^-^q)早く言われたいけど、言われたら、初産やし、腹をくくり、出産覚悟しないとですね😆

    • 4月26日
  • なち子

    なち子

    初産だと何でも初めてでどんな痛みかわからないので怖いですよね😂💦
    破水からだったらどーしよ、とか(笑)
    陣痛きて、分娩台上がったらいやでも覚悟できますよ🤣笑う

    • 4月26日
  • プーさん

    プーさん

    そうなんですよ✨おしるしから、始まるのか、破水から始まるのか、陣痛から、始まるのか➰みたいな❗そうなんですねー😁痛みを我慢できるか、心配ですが、出来る限り頑張ります🙇

    • 4月26日