※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が、顔を震わせながら力を入れて力むことがあります。意識はありますが、気になります。同じ経験のある方いますか?

生後2ヶ月の息子なんですが、最近かおを震わせながら力を入れて力むことがよくあります。意識が無くなるとかはないんですが…なんなんでしょう?皆さんのお子さんはやられますか?

コメント

ほたて

おしっこやウンチをする時、娘がそういう仕草をします。きばるというか…力むというか。顔を赤らめていることも!

  • R

    R

    それ以外にもやりますか?😢

    • 4月25日
ひよこまめ

私の子どももよくやります!、
踏ん張ってるような感じです!笑

  • R

    R

    うんちとはまた別なんですが…やるんです(´×ω×`)不思議です(´•ω•̥`)

    • 4月25日
  • ひよこまめ

    ひよこまめ

    私もです!!
    うんち出ないのに踏ん張ってます😭
    顔を真っ赤にしながら力むのでなんだか可哀想で😭😭

    • 4月25日
はむねこ

うんちで踏ん張ってるのとはまた違う感じですか?(・ω・`*)

  • R

    R

    うんち以外の時にもよくやるので気になります(´•ω•̥`)

    • 4月25日
  • はむねこ

    はむねこ

    うんちの練習(イメトレ)かな?

    • 4月25日
ひまわり

気張ることを覚えたんですかね??
赤ちゃんて覚えたら何回も同じことやりますよ(笑)